本サイトには広告が含まれます
PR

ハリソンペレットの選び方!ライフステージと噛みごたえの好みで選ぶ

ハリソンペレットの選び方!ライフステージと噛みごたえの好みで選ぶ

ハリソンペレットの選び方

ハリソンペレットは、日本を含む世界中の獣医師に人気の高いペレットです。

ハリソンペレットの選び方は、様々な条件により変わってきます。

ライフステージや体調でペレットを選ぶ
ペレットの硬さや噛み応えの好みで選ぶ

ハリソンペレットはビタミン・ミネラルが添加された「総合栄養食」なので、ハリソンを主食の70%以上与えている場合は、鳥用マルチビタミン(ネクトンSなど)を与える必要はありません(与えると過剰症になることがあります)

インコに与える量はパッケージに記載されている情報に準じてください。体重の20%以上食べさせると、脂溶性ビタミン(AやD)の過剰症になることがあります。毎日計量して適量を与えてください。

ハリソンペレットの硬さは?

ハリソンペレットの選び方

ハリソンペレットの硬さは、ペレット全体では概ね中間くらいです。

ラウディブッシュより硬くズプリームより柔らかいイメージです。

粒の大きさによりますが極小粒や小粒はインコがくちばしで齧るとカリっと割れる、人間が爪で割ると簡単に軽い力で割れるくらいの硬さです。

とはいえ、大粒になると約10mmありますので、さすがに人が割ろうとしても結構な力が必要な硬さです。

小粒を選んでもサイズや硬さに驚いてしまうインコには ミルで砕いてから与えるか、マッシュ(粉末状)を与えることをおすすめします。

インコペレット砕くミルのおすすめ8選!粉々にして鳥のオエオエ解決
インコペレットをミルで砕いて粉々にして給餌することで得られるメリット・デメリットを紹介。インコペレットが喉に詰まるオエオエ問題を解決できるかもしれません。

ハリソンペレットをライフステージや体調で選ぶ

ハリソンペレットの選び方

ふだんの「常用食」 ⇒アダルトライフタイム
繁殖期・換羽期が始まる1~2か月前 ⇒ハイポテンシー  病中・病後の回復期 ⇒ハイポテンシー  寒気に高エネルギーが必要 ⇒ハイポテンシー  運動量が多く高エネルギーが必要 ⇒ハイポテンシー  他の餌からハリソンペレットに切り替え時(きちんと食べているか不確定のため)⇒ハイポテンシー  雛が一人餌に切り替わるまで ⇒ハイポテンシー(幼鳥期は6~9ヶ月間ハイポテンシー、それ以降はアダルトライフタイムへ切り替える)

ハリソンペレットを粒の大きさや噛み応えの好みで選ぶ

ハリソンペレットの選び方

引用元:Bird-style
.
ハリソンのペレットは粒の大きさが4種類あります。

マッシュ(粗い粉末状)…幼鳥から老鳥まで。シードに混ぜて味を覚えさせるのに最適なのでペレット切り替えにも向く。噛み砕く力が弱くなってきた老鳥にもおすすめ。
スーパーファイン(極小粒)…シードくらいのサイズ。小型インコ向け
ファイン(小粒)…中型~大型インコやペレットに慣れている鳥向け
コース(大粒)…くちばしの力が強くてかじるのが好きなインコ。早食いインコ。早食いが原因でペレットが詰まってオエオエしてしまうインコ向け(ちまちまゆっくり食べるのでむせたりしづらい)

マッシュ…粉末状

マッシュは幼鳥から老鳥まで与えられる、あらかじめ砕かれている粉末状のペレットですが、完全な粉状ではなく多少の粒は残っています。

幼鳥に与える場合はシリンジだと詰まりやすいので、スプーンで給餌してください。

くちばしの力が落ちてきて砕く力がなくなってきた老鳥にはマッシュが最適です。

中型インコでも粒状のペレットが苦手なインコがいますが、マッシュはそういうペレットが苦手なインコにも与えられますので便利です。

スーパーファイン…約1~3mmの粒(極小粒)

粒の大きさが2mm程度のスーパーファインは小型インコにおすすめの極小粒ペレットです。

シードと同程度サイズ感ですので多くのインコに好まれる大きさで、シードからの切り替えも成功しやすいですから、粒の大きさに迷ったらまずはスーパーファインを与えてみましょう。

ファイン…約3mm(小粒)

中型~大型インコにはスーパーファインより大きいファインやコースがおすすめです。

ペレットに慣れているインコはファインから与えるのも良いでしょう。

コース…約10mmの粒


コースは粒の大きさが約1cmある大粒タイプのペレットです。

こんな大きな粒では食べられないんじゃないの!?と思うかもしれませんが大丈夫!インコのくちばしは強いのです。

こういった大粒のペレットはインコがくちばしでかじったり、つつきながら 少しずつ食べます。

コザクラインコのようにくちばしの力が強くてかじるのが好きなインコには 遊び感覚で食べられるのもおすすめのポイントです。

早食いが原因でペレットを食べるとオエオエしてしまうインコにも、コースはおすすめのサイズです。

つついたり、かじったりして砕けたペレットを少しずつ食べることになるので早食い防止になります。

「オエオエ」インコの喉詰まり!ペレットが詰まるのを防ぐには?
「オエオエ」インコの喉詰まり!ペレットが詰まるのを防ぐ4つの方法■インコペレットをミルで粉々に砕くことのメリット■インコペレットを砕く手動ミルおすすめ4選■インコペレットを砕く電動ミルおすすめ4選

ハリソンアダルトライフタイム【常用食】

ハリソンペレットの選び方

アダルトライフタイムは、換羽期、繁殖期以外の健康な成鳥用の常用食です。

ハリソンアダルトライフタイム コース[大粒]

アケボノインコ類、ボウシインコ類、バタン類、コンゴウインコ類などの中型〜大型インコ、オウム用。

粒は約1cm角のサイコロ状で、アダルトライフタイムの中では一番大きいサイズのペレットです。

アダルトライフタイムコース(ADULT LIFTIME COARSE)
Harrison's

ハリソンアダルトライフタイム ファイン[小粒]

オカメインコ、ラブバード、オキナインコなどの小型~中型インコ用。

粒は約3mm×3mmの円筒状で、オカメインコなどの中型インコに食べやすいサイズです。

ハリソンアダルトライフタイム スーパーファイン[極小粒]…いちばん人気!

カナリヤ、フィンチ、セキセイインコ、マメルリハ、オカメインコ、ラブバードなどの小型インコ用。

粒は約1mm×3mmの円筒状で、アダルトライフタイムの中では一番小さいサイズのペレットです。

アダルトライフタイムファインの粒が大きすぎる時や、小さな粒を好むインコやフィンチにおすすめです。

ちなみにうちのオカメインコたちは、こちらの極小粒(スーパーファイン)を好んで食べます。

ハリソンペレットの選び方

ファイン(小粒)は文字の色が黒い

ハリソンペレットの選び方

スーパーファイン(極小粒)は文字の色が白い

アダルトライフタイムのファインとスーパーファインを間違えて購入しないように注意!文字の色が違います。
Harrison’s Bird Food (ハリソンフード) アダルトライフタイム スーパーファイン 454g
Harrison's Bird Foods
ハリソンペレットスーパーファイン アダルトライフタイムのレビュー【セキセイインコ編】
インコのペレットを「ハリソンペレット アダルトライフタイム スーパーファイン」に切り替えた体験談とレビュー

 

ハリソンアダルトライフタイム マッシュ[粉状]

カナリヤ、セキセイインコ、オカメインコ、ラブバードなどの小型インコで、食餌に配慮が必要な鳥用として使われることが多いです。

粉末状で、粒が苦手なインコやシードに振りかけて使うのにも向いています。

くちばしの砕く力が衰えてきた老鳥にもおすすめです。

アダルトライフタイムマッシュ (ADULT LIFETIME MASH)
Harrison's Bird Foods

ハリソンハイポテンシー【高エネルギー食】

ハリソンペレットの選び方

ハイポテンシーは、幼鳥期、換羽期、繁殖期、体重不足、病気からの回復期など、高栄養価を必要とする鳥用ペレットです。

アダルトライフタイムに比べて高タンパク質、高脂質のため、換羽期や繁殖期にアダルトライフタイムからハイポテンシーに切り替えるのがおすすめです。

ハリソンハイポテンシー コース[大粒]

ヨウム、大型のコンゴウインコなどの中型~大型インコ、オウム用。

粒は約1cm角程のサイコロ状です。

ハリソンハイポテンシー ファイン[小粒]

メキシコインコ類、ウロコインコ類、ローリー、オキナインコ、オカメインコなど小型~中型インコ用。

粒は約3mm×3mmの円筒状です。

ハイポテンシーファイン (HIGH POTENCY FINE)
Harrison's Bird Foods

ハリソンハイポテンシー スーパーファイン[極小粒]

カナリヤ、フィンチ、セキセイインコ、マメルリハ、オカメインコ、ラブバードなどの小型インコ用。

粒は約1mm×3mmの円筒状です。

ハイポテンシースーパーファイン (HIGH POTENCY SUPER FINE)
Harrison's Bird Foods

ハリソンハイポテンシー マッシュ[粉状]

カナリヤ、セキセイインコ、オカメインコ、ラブバード、フィンチなどの小型の鳥用。

粒は粉末状で、シードからペレットに切り替える時、最初はハイポテンシーマッシュを
シードに振りかけて与えると、自然とペレットの味に慣れさせることができます。

インコペレットを食べない鳥がハリソンのお試しを完食した体験談
レモンの闘病記④ハリソンハイポテンシーマッシュでペレット切り替えに成功した体験談

ハリソンペッパーライフタイム【常用食】

ペッパーライフタイムは有機栽培の赤唐辛子が1%含まれている、換羽期、繁殖期以外の健康な成鳥用の常用食です。

アケボノインコ類、ボウシインコ類、バタン類、コンゴウインコ類などの中型~大型インコ、オウム用。

粒は約1cm角のサイコロ状のみのため、サイズ的には小型~中型の鳥には不向きかと思いきや、コザクラインコのように噛み砕くのが好きだったり噛む力が強いインコなら喜びます。

ハリソンペレットの選び方

インコは辛さを感じないので唐辛子を食べても問題ないですし、実は唐辛子好きは結構多いのです。

唐辛子に含まれるカプサイシンに免疫力を上げる効果が期待できるので、感染症の予防対策の一助になりますし、食欲を増進させる効果もあります。

日本では小鳥用の唐辛子製品はあまりウケが良くない感じですが、本場のアメリカでは唐辛子入りペレットはとても人気があります。

 

ハリソンペレットの選び方

栄養成分は「アダルトライフタイム」とほぼ同様で、アダルトライフタイムコースの一時的な代わりとして与えたり、アダルトライフタイムに味の変化をつけたい時、その他ご褒美、おやつとして与えることをおすすめします。フォージングにもおすすめです。

ペッパーライフタイムコース (PEPER LIFETIME COARSE)
Harrison's Bird Foods

ハリソンパワートリーツ【切り替え時・潤いプラスのサプリ代用】

パワートリーツは赤ヤシの果実オイルから作られたペレットです。

高脂肪のため常用食には不向きですが、パワートリーツは高カロリーで嗜好性も高いため、一人餌に切り替わる時やシードからペレットへの切り替え時に、ハリソンの味に慣れさせるための補助的な食餌として与えます。

ハリソンペレットの選び方

高脂肪が必要な鳥種や老鳥にも適しており、乾燥で肌の調子が悪い時や羽に艶がない時などに、サプリメントとして与えるのがおすすめです。

ビタミンE
コエンザイムQ10
カロテノイド(ビタミンA前駆物質)
必須脂肪酸

このとおりの 高栄養かつ抗酸化成分や美容成分をたっぷり含んでいるため、くちばしや爪、足の皮膚のめくれ、羽毛につやがなくぱさぱさしている…などの極度の乾燥を回復させる効果が期待できます(※個体差あり)

粒は約1cm角のサイコロ状の大きめサイズなので、小型~中型の鳥に与える場合は、砕く必要があります。

ハリソンのお試しは正規販売されていない!小分け販売の入手は要注意

ハリソンペレットの選び方

ハリソンのペレットをはじめて与えるときは、まずは少量を与えて様子を見たいと考える方がほとんどだと思いますが、通販等ではハリソンペレットのおためしは手に入りません。

ペレット全般に共通することですが、品質の観点から小分け禁止と通達しているメーカーが多いのが現状で、ハリソンもそのひとつです。

動物病院では小分けにしてハリソンペレットサンプルを配っている所はあるようですが、禁止通達がある以上、店舗や通販でのお試し販売はあり得ません。

フリマサイトには50g等に小分けして販売されていることがありますが、匿名個人のネット販売ですので品質の保証はありません。

そういった責任の所在が不明なところから購入する場合は特に注意が必要です。

ハリソンのペレット・インコ用おやつ・天然素材13種類の特徴
ハリソンのペレットは品質・安全性・食いつき良好の3拍子が揃った他の追随を許さないバードフード。常用食からおやつ・天然素材のおすすめを紹介
インコ本のおすすめ 
インコのための最高のお世話

とても奥深く、人を魅了してやまないインコの世界。本書は、インコとはどんな生きものなのか、インコの気持ちを理解し、いっしょに幸せに暮らしてもらうための1冊です。
 
「インコはどんなときに飛びたくなるの?」「何をつぶやいているの?」「どうして高いところからおりてくれないの?」インコの行動には理由があります。インコの気持ちに寄り添い、行動を理解し、幸せに暮らしてもらえるよう最新の情報を踏まえ、最高のお世話を紹介しました。
 

鳥のお医者さんのためになるつぶやき集

インコ、オウム、文鳥など、愛鳥のことがもっとよくわかる!鳥の飼い主さんなら知っておきたい、お世話のコツや鳥の心・体・病気のことを、鳥医療のパイオニア・横浜小鳥の病院院長の海老沢先生が詳しく解説します。
 
Twitterで発信される著者ならではの鳥の飼育・医学情報を1冊にまとめました。Twitterの文字制限にはおさまらない書き下ろし原稿がぎっしり。
 
鳥さんの健康記録ノート

オカメインコとともに

オカメインコと暮らし続ける著者による、オカメインコを知り、ともに生きるための指南書。これから暮らす人からベテラン飼い主さんまで。
 
私はオカメインコと暮らし始めて12年になりますが、オカメインコの魅力や鳥同士、人との関係性や心理についても丁寧に書かれている上、老いや病気についても触れており、自分の飼育についての新たな気づきや振り返りをする事が出来て良かったです。ページ数は多いですがイラストや写真も多く、何度も繰り返し読みたくなる本です。

長生きする鳥の育てかた: 愛鳥と末永く幸せに暮らす方法、教えます

愛鳥に元気で長生きしてもらうために。飼いはじめたときから知っておきたい、体・心のケアと「バード・ライフ・プランニング」のススメ。
 
愛鳥を短命にする要素を一つずつ取り除いていくことで、長生きが見えてきます。また、健康診断や緊急時の対応など、鳥の医療をどう活用するかも、長寿をめざす鳥にとっては大切な要素になります。これらのケアについて、またリスクやそれにどう対応すればよいのかを詳しくまとめました。

 

インコのひみつ

周りから浮かないように空気を読んで振舞ったり、相手を束縛するほど激しい恋に落ちたり、チヤホヤされたくて仮病を使ったり…。飼い鳥として最も身近なインコには、実は驚くほどの「脳力」があり、まるで人間と見紛うような複雑な心理を持っています。知っておきたい健康管理術から気持ちを読み取る方法、インコの本当の幸せまでを科学の目線で解き明かします。
 
「自由にさせてもかまわない部分は、あまり干渉せず、好きにふるまわせる。インコがもつ心と意思を大切にする。ケージから外に出られる放鳥時間はあっても、かなりの時間を安全なかわりに不自由でもあるケージですごしてもらわなくてはいけないインコだからこそ、その心や意思をちゃんと尊重するべきだと、思っています」これこそ、人間とインコが同じ場所で同じ時期を生きる共生の思想なのです。
 

必ず知っておきたいインコのきもち 増補改訂版 幸せな関係を築く58のポイント

インコの素晴らしさは、飼ってみないとわからないでしょう。そして、インコほど「愛にあふれている」素敵な生き物はいないと私は思っています。この本は飼い方よりもインコの気持ちを中心に書かれています。インコではない私たちが、インコの気持ちを正確に書くことはできませんが、愛鳥家の皆様からいただいた素敵な写真から、インコの表情や感情を感じ取りながらお読みいただけたら、とても楽しいのではないかと思います。
 
※ 本書は 2019年2月発行の「必ず知っておきたい インコのきもち 幸せな関係を築く50のポイント」を元に内容を確認し加筆・修正をしたほか、項目の追加および再編集をし、書名・装丁を変更しています。
 

▶しあわせインコライフ