本サイトには広告が含まれます
PR

「オエオエ」インコの喉詰まり!ペレットが詰まるのを防ぐには?

「オエオエ」インコの喉詰まり!ペレットが詰まるのを防ぐには?

オエオエ

インコの餌を食べている時に起こる「オエオエ」は病的な吐き気や吐き戻しから来るものではなく、ペレットの早食いがもっとも多く見られる原因です。

インコペレットが詰まることでオエオエするのは、エサを丸呑みしているせいもあります。

インコペレットを小分けして(数回に分けて)与える

オエオエ

早食いするタイプのインコは、一回の食事量が多いと詰まらせる可能性があります。

ペレットを朝・夕や朝・昼・夕のように何回かに小分けにして与えてみることをおすすめします。

食事の障害になる物を利用する(フォージング)

オエオエ

ビー玉やおはじきのような食事の時に障害物となるような物を餌箱に入れると おのずと食事に時間がかかるようになり、早食いを防止することができます。

フォージングトイを使用するのも良い方法です。

インコのフォージングはやり方次第で発情抑制や毛引き防止になる話
インコのフォージングを上手に日常に取り入れるコツとフォージングトイを使ってる実例を紹介

丸飲みできない大粒サイズのインコペレットを選ぶ

オエオエ

食べるスピードが早すぎてえずいたりオエオエしてしまうインコには 丸飲み出来ない大きなサイズのペレットを与えることで早食い防止にもなります。

大粒ではペレットが砕けないと食べられませんから、少しずつついばんでいくことで喉に詰まらせるのを防ぎます。

アダルトライフタイムコース(ADULT LIFTIME COARSE)
Harrison's

インコペレットのサイズを小さめにするか 粉々に砕いてから与える

オエオエ

現在与えているペレットよりもワンランク小さなサイズのペレットがあるなら、オカメインコ用からセキセイインコ用に変更するなど、サイズダウンするのも一つの方法です。

メーカーによってペレットの粒の大きさに違いがありますので、粒の小さいメーカーに変更するのもありです。

一番小さい粒のペレットを使用していても「オエオエ」になってしまう場合は、ペレットをさらに小さく砕いてみましょう。

ペレットを砕いて粉末にすることで、インコの食道を通過しやすくします。

ペレットメーカーによっては マッシュタイプ(粉末状)を扱っているところもありますので、ミルなどで砕くことが面倒な場合は、マッシュタイプを利用することで手間がはぶけます。

アダルトライフタイムマッシュ (ADULT LIFETIME MASH)
Harrison's Bird Foods

インコペレットをミルで粉々に砕くことのメリット

オエオエ

インコのペレットを砕く粉末状のごはんは、インコのオエオエ防止以外のお悩みにも応用できます。

インコペレットを食べない鳥のスムーズなペレット切り替えをサポートする

オエオエ

シードからペレットへの切り替え時、なかなかペレットを食べてくれないインコには、ペレットを砕いてシードにふりかけることでスムーズな切り替えを促します。

ペレットを砕くことにより、シードを食べた時に自然とインコの口にペレットが入るため、無理なくペレットの味に慣れさせることが可能です。

インコペレットを砕くことで香りが引き立ち食欲増進につながる

オエオエ

ペレットは砕くことにより香りが引き立ち、インコの食欲増進につながります。

ペレットの中にはインコが大好物のフルーツなどがブレンドされているものがあります。

そういったペレットは香りも良く、砕くことにより更に香りを引き立たせることがでるため、インコの食いつきが粒状のものより良くなる場合があります。

インコペレットを選ぶ幅が広がる

オエオエ

愛鳥の種類に合ったペレットを購入しても、ペレットが大きすぎる場合や硬すぎる場合は食べてくれないといったインコも少なくありません。

ペレットを砕くことで大きさを調整することができると同時に硬さも解決でき、結果的にペレット選びの幅を広げることができます。

インコペレットを砕く手動ミルおすすめ4選

オエオエ

HARIO(ハリオ) コーヒーミル


.
小鳥のペレットを砕くのに購入。かたい粒でも粉砕が楽々でお手軽。買ってよかったです。

コーヒーミルですが、セキセイインコのペレットを粉砕するように購入しました。ちょうどよい粒の粗さにできるので満足です。これまではすり鉢・すりこ木を使っていて大変でしたが、労力が半減できてうれしい。

人間用ではなくフェレットフードを粉状にするために買いました。きなこのように細かくなって助かります。

HARIO(ハリオ) コーヒーミル ブラック セラミック スケルトン MSCS-2B


.
従来の用途ではないですが、ペットの介護用フードを作るために購入しました。いちばん目が細かいものにしたのでシリンジに詰まることもなく使えて満足です。

ペットフードを粉砕するように使っています。カリカリを粉末化できて時短で助かります。分解・洗浄した時に部品がシンプルで掃除しやすくてよかったです。

猫のドライフードを粉砕するのに使いました。他メーカーのものはすぐに壊れてしまったのですが、これは問題ないです。

コーヒーミル 手動:OYUNKEY


.
インコペレットの粉砕に購入。手動なのでペレットに熱が加わらないし、粗さも自由にできるので助かります。分解も組み立ても簡単なので、しっかり洗浄できるのもうれしい。

コーヒーミル 手動 手挽きコーヒーミル 手動コーヒーミル コーヒーグラインダー 手動 ミル 手挽き 珈琲 コーヒーみる セラミック臼 粗さ調整可能 丸洗い可能 携帯 小型 豆挽き 穀物を挽く 一台多役
OYUNKEY

キャプテンスタッグ 18-8ステンレス ハンディー コーヒーミル S(セラミック刃) UW-3501


.
本来の使い方ではなく、インコの餌を食べやすい大きさに砕くために利用。問題なく砕けるし、スパイスミルよりも幅があるので重宝。

インコペレットを砕く電動ミルおすすめ4選

オエオエ

カリタ 電動 コーヒー ミル 日本製 ブラック CM-50


.
インコのペレット粉砕のために安いミルを探していて見つけました。今まで使っていたミキサーより音がずっと静かで、細かいパウダーができます。安いからどうかな?と思いましたが、使いやすくて重宝してます。

飼い鳥が体調不良で餌を細かくするために購入しました。切れ味が良くていい感じですが、電源コードがもう少し長いといいと思う。

ドッグフードの粉砕に購入して、流動食を作るのに活躍しています。

コーヒーミル 電動 カッター:BESROY


.
鳥のペレットを粉にするのに使っています。今まではすり鉢で時間をかけて粉にしていたのが数秒で楽にできるので助かります。買ってよかったです。

ハムスターのペレットを粉砕するのに使用。こういうものを使ったことがなかったのですが、短時間でムラなく粉になりびっくりです。

電動コーヒーミル 電動ミル 200W:Garama


.
ペレットを砕くのに十分で、掃除がしやすいです。

文鳥にペレットを砕いてあげるのに購入しました。一瞬で粉砕できて便利。

コーヒーミル 電動 コーヒーグラインダー:Egoelife


.
小鳥のペレットを砕くのに手動ミルを使っていましたが、疲れるので電動ミルにしました。usbで充電できるのも便利です。
キャットフードを砕くのに数秒押すだけで出来上がりました。洗い安くて衛生的に使えるので満足です。

インコ本のおすすめ 
インコのための最高のお世話

とても奥深く、人を魅了してやまないインコの世界。本書は、インコとはどんな生きものなのか、インコの気持ちを理解し、いっしょに幸せに暮らしてもらうための1冊です。
 
「インコはどんなときに飛びたくなるの?」「何をつぶやいているの?」「どうして高いところからおりてくれないの?」インコの行動には理由があります。インコの気持ちに寄り添い、行動を理解し、幸せに暮らしてもらえるよう最新の情報を踏まえ、最高のお世話を紹介しました。
 

鳥のお医者さんのためになるつぶやき集

インコ、オウム、文鳥など、愛鳥のことがもっとよくわかる!鳥の飼い主さんなら知っておきたい、お世話のコツや鳥の心・体・病気のことを、鳥医療のパイオニア・横浜小鳥の病院院長の海老沢先生が詳しく解説します。
 
Twitterで発信される著者ならではの鳥の飼育・医学情報を1冊にまとめました。Twitterの文字制限にはおさまらない書き下ろし原稿がぎっしり。
 
鳥さんの健康記録ノート

オカメインコとともに

オカメインコと暮らし続ける著者による、オカメインコを知り、ともに生きるための指南書。これから暮らす人からベテラン飼い主さんまで。
 
私はオカメインコと暮らし始めて12年になりますが、オカメインコの魅力や鳥同士、人との関係性や心理についても丁寧に書かれている上、老いや病気についても触れており、自分の飼育についての新たな気づきや振り返りをする事が出来て良かったです。ページ数は多いですがイラストや写真も多く、何度も繰り返し読みたくなる本です。

長生きする鳥の育てかた: 愛鳥と末永く幸せに暮らす方法、教えます

愛鳥に元気で長生きしてもらうために。飼いはじめたときから知っておきたい、体・心のケアと「バード・ライフ・プランニング」のススメ。
 
愛鳥を短命にする要素を一つずつ取り除いていくことで、長生きが見えてきます。また、健康診断や緊急時の対応など、鳥の医療をどう活用するかも、長寿をめざす鳥にとっては大切な要素になります。これらのケアについて、またリスクやそれにどう対応すればよいのかを詳しくまとめました。

 

インコのひみつ

周りから浮かないように空気を読んで振舞ったり、相手を束縛するほど激しい恋に落ちたり、チヤホヤされたくて仮病を使ったり…。飼い鳥として最も身近なインコには、実は驚くほどの「脳力」があり、まるで人間と見紛うような複雑な心理を持っています。知っておきたい健康管理術から気持ちを読み取る方法、インコの本当の幸せまでを科学の目線で解き明かします。
 
「自由にさせてもかまわない部分は、あまり干渉せず、好きにふるまわせる。インコがもつ心と意思を大切にする。ケージから外に出られる放鳥時間はあっても、かなりの時間を安全なかわりに不自由でもあるケージですごしてもらわなくてはいけないインコだからこそ、その心や意思をちゃんと尊重するべきだと、思っています」これこそ、人間とインコが同じ場所で同じ時期を生きる共生の思想なのです。
 

必ず知っておきたいインコのきもち 増補改訂版 幸せな関係を築く58のポイント

インコの素晴らしさは、飼ってみないとわからないでしょう。そして、インコほど「愛にあふれている」素敵な生き物はいないと私は思っています。この本は飼い方よりもインコの気持ちを中心に書かれています。インコではない私たちが、インコの気持ちを正確に書くことはできませんが、愛鳥家の皆様からいただいた素敵な写真から、インコの表情や感情を感じ取りながらお読みいただけたら、とても楽しいのではないかと思います。
 
※ 本書は 2019年2月発行の「必ず知っておきたい インコのきもち 幸せな関係を築く50のポイント」を元に内容を確認し加筆・修正をしたほか、項目の追加および再編集をし、書名・装丁を変更しています。
 

▶しあわせインコライフ