本サイトには広告が含まれます
PR

ペットロスで後追いした人…ロスから立ち直れない人の心理と対処法

ペットロスとは? 勘違いしている人が多いですがペットロスとは「ペットの死を悲しむこと」ではありません。飼い主が悲しいのは当たり前。精神的・肉体的不調から社会生活がまともに送れなくなる状態がペットロス症候群。治療を必要とする心の病です。

ペットロスで後追いした人…ロスから立ち直れない人の心理と対処法

ペットを飼っている方なら、誰しも訪れるペットとの別れ。事故や病気などで、その時が突然訪れる場合もあるでしょう。どんなに強く覚悟をしていても、その悲しみは計り知れません。

ペットを飼う方の約9割がペットロスを経験するという統計もありますし、ペットロスに陥って後追いをしてしまった方もいます。

ペットロスは人間の家族の死と同等、またはそれ以上と捉える人も多いのは事実ですが、それが後追いかどうかは遺書などで意思表明がなければ不確定しょう。

とはいえ、ペットロスが抑うつ→うつ病に移行して絶望し、後追いを選択する人が一定数は存在すると思われます。

ペットロスに陥ることもこわいですが、それよりも「ペットロスからうつ病が発症する」…これが最も恐ろしい最終到達地点です。

ペットロスで後追いした人~イギリス14歳少年のケース

ペットロスに耐えきれなくなり、実際に後を追った不幸な事件がイギリスで起きています。大好きな愛犬の死を受け入れられず、14歳の少年が後追いを選んだのです。

少年には悲しみに寄り添ってくれる友人が多く、普段から有意義な時間を送ることができている明るい性格だったということですが、それでも愛犬の死は耐え難く、それを受け入れることができなかったのです。

ペットロスで後追いした人~インド人夫婦のケース

インドでは、子どものいない夫婦でペットの犬の後追いを選んだ、悲しい事件も起きています。

妻(55)と仲睦まじく暮らしていた男性(60)は、愛犬をとても大切にしていました。

子どもがいない分、夫婦の犬への愛情はより深いもので、愛犬との別れは夫妻にとって辛い出来事でしたが、それに追い打ちをかけるように新型コロナウィルスが猛威を振るい、引きこもり生活が長く続いたことから、後追いを選んでしまったようです。

周囲の住人が異変に気付いた時には時すでに遅し。愛犬を失った悲しみが大きすぎて、自分たちのストレスや周囲の優しさに気付けなかった可能性もあります。

ペットロスから立ち直れない人の心理~自責の念と後悔ばかり

愛する家族であるペットの死を受け入れるまでには、誰もがある程度の時間がかかります。

「もっと一緒に遊べばよかった」「好きな物をたくさん食べさせたかった」大切にしていたからこそ、ペットとの時間を思い出し、悲しみに暮れる方も多いです。

悲しみが大きいと、楽しかった思い出よりも「もっとこうしておけばよかった…」と自責の念に駆られる傾向にあります。物事を俯瞰的に見る心の余裕がなくなるからです。

ペットにとって最善の生活を提供したはずの自分のことを「ダメなことばかりだった」と認められない人が多いのです。

考え方がまじめすぎる人ほど、ペットを守れなかった自分を許すことができません。

後悔ばかり。立ち直る気力がわかない。もう前を向けないのかも。

そんな心理状態がペットロスを重症化させ、最悪の場合、後追いを選んでしまうのです。

ペットロスで危険なのは誰もが陥る「うつ病」一歩手前の「抑うつ」状態

ペットロスは5つの段階を経て克服に向かうことがわかっています。

1 否認…ペットの死を受け入れられない
2 怒り…周囲の人や自分を責めて怒る
3 取引…ペットの喪失を何かと引き換えたいと思う
4 抑うつ…何もやる気が起こらず無気力状態
5 受容…悲しみが薄れ少しずつ喪失を受け入れられる段階

この中でいちばん精神的に危うい時期が「抑うつ」です。

上手く「受容」のステップに進めばいいのですが、抑うつが悪化して本物の「うつ病」になるリスクもあります。

ペットを自分の子供のように、時には無二の親友のように心の支えとして生活してきた人にとって、彼らの死は耐え難いものです。

癒しの存在が突然いなくなってしまい、深い喪失感から大きなストレスを抱え、体調を崩す期間が長くなると、より心理的な危険が高まります。

そうなると家族や友人の励ましも耳に入らず、気持ちの切り替えができない「抑うつ」状態に陥ります。

この時期は周囲からの情報は、ネガティブな部分のみが心に残ってしまいます。

マスコミやSNS、時に悲観的な言葉を鵜呑みにしてしまったり、周囲の何気ない一言でさらに自分を責めたり…そんな悪循環の渦にひとたび飲み込まれたら、なかなか自力では抜け出すことができません。

抑うつ=死との向き合い方をゆっくり学ぶ時間!抜け出すには時間がかかる

「抑うつ」状態の時期を乗り越えるのは、とても時間がかかるもの。それは恥ずべきことではないので、悲しみを無理に押さえ込んではいけません。

涙を流すことも、大声で叫ぶことも時には必要です。ペットがいない寂しさや、やるせない思いを感情的に表に出すことで、気持ちを整理してみましょう。

大切なペットの死を受け入れる重要な時間を過ごしているのですから、焦りは禁物です。

命ある限り避けては通れない死との向き合い方を、本人も周囲の人々もゆっくりと学ぶ機会なのです。

ペットロスで病院を受診した方がよいタイミングは?

大切なペットを失うと誰でも涙もろくなったり、気分が落ち込んでやる気が出なくなったり、眠れなくなったりなどの症状を、ほとんどの人が経験します。

それはごく自然なことであり、自分の努力だけで簡単に抑えることができるものでもありません。長期間立ち直れずに、ペットロス症状がどんどん重症化してしまうケースもあります。

もし日常生活に支障をきたすような症状や、抑うつ状態、不眠、摂食障害、不安障害などの症状が1カ月以上続くようであれば、一度かかりつけ医や精神科・心療内科の受診を検討した方が良いでしょう。

精神科と心療内科の違い
精神科と心療内科は共にメンタルヘルスを扱う診療科ですが、実際には違いはほとんどありません。精神科はうつ病、パニック障害、統合失調症、自閉症スペクトラム障害など、心療内科は摂食障害、緊張性頭痛、過敏性腸症候群などを得意としていますが、精神科での摂食障害の治療や、心療内科でうつ病が日常に行われています。

患者さんにとって精神科よりも心療内科という名前のほうが受診しやすいため、精神科医が精神科だけでなく心療内科を標榜したり、うつ病などの患者さんが受診しやすいように心療内科医が心療内科だけでなく精神科を標榜することがあると聞きます。

精神症状が主体なら精神科、身体症状が主体なら心療内科への受診が望ましいと思いますが、どちらを受診してあまり変わらないと思います。通院のしやすさ、医師の経歴や人柄、治療方針などで医療機関を選ぶことが望ましいと考えます。
引用元:精神科と心療内科の違い

体の不快症状よりも精神的ダメージの方が強い場合は、医療機関を受診する前に、カウンセリングの利用を検討してみる方がいいでしょう。

ペットロスの乗り越え方!自分のこころを救えるのは自分だけ


心理カウンセリングというと「話を聴いてもらう」だけだと思っていませんか?確かにそういう側面もありますが、それはカウンセリングの本質ではありません。

ペットロス初期には、心の中の思いをすべて吐き出すことが「心の浄化」につながります。

そこから先はつらさの具体的な原因や出来事の整理を行い、どんな行動や考え方をすればいいかをカウンセラーと一緒に探していくことで、ペットロスから立ち直るまでの時間がぐんと短縮されるのです。

自分で気づかないと腑に落ちないからペットロスを克服できない

人から「教わる」ではなく自分で「気づく」ことがもっとも重要で、腑に落ちないとペットロスから
なかなか解放されません。

自分を救えるのは自分だけ。ペットロスを乗り越えるのに時間がかかる理由は、理屈を「頭」ではわかっていても「腑」に落とすのがいちばん難しいから。プロカウンセラーは「腑に落とす」お手伝いをする黒子であり、心理カウンセリングは他力本願ではなく自力本願の作業です。

人の心は想像以上にきゃしゃで壊れやすいものなので、短時間で心の傷が重症化して「抑うつ」が本物の「うつ」になります。日本では欧米のようにこころのケアに重点を置かない風潮があるから、日本人にはうつ病も自シも多いのです。

ペットロスで体調不良になったけどメンタルクリニックにはいきたくない人は、カウンセリングルームを利用するのがいいと思います。

カウンセリングは対面だけではなく、スマホからのオンラインカウンセリングサービスもあれば、対話だけでなく「書く」カウンセリングもあります。

うららか相談室の口コミ!ペットロスカウンセリングを受けた体験談
愛犬のペットロスから立ち直れない飼い主を救った「うららか相談室」のオンライン心理カウンセリングの体験談を紹介します。心理カウンセリングは自分の思い癖に気づいて「立ち直れない」悪循環を断ち切り、心を軽くするプロセスに気づくお手伝いをする「こころのくすり」です。
ペットロスカウンセラーの力量に驚いた「書く」カウンセリング体験談
「オンラインカウンセリングなら気楽でいいよ」◆「話す」ではなく「書く」方法を選んで◆心地よい流れを誘導するプロカウンセラーの力量に圧倒され…

鳥のペットロスで辛い思いをしている方は、自宅にいながら受けられるオンラインカウンセリングサービスを一度利用してみるのもいいと思います。

うららか相談室【オンラインカウンセリング】

ペットロス 長い間ともに生活し、かけがえのない家族であったペットの別れや死は本当に悲しくつらいものです。愛していたペットを亡くしたことをきっかけに、精神的に落ち込んだり、後悔が強くなったり、無気力になったり、食欲がなくなったりといった不調があらわれることが多く、ペットロス症候群とも呼ばれます。
 
ペットロスを悲しむことは決して恥ずかしいことではなく、家族が経験する必然的なプロセスです。ペットと一緒に過ごした時間を良い思い出にできるように、ペットの死を現実のものとして受け入れ、心身の不調に対処していくステップを、カウンセラーが感情を受け止めながらサポートしていきます。

ペットロスが苦しいならペットの気持ち鑑定を利用してみるのもひとつの手

ペットの気持ちを霊視してもらいペットロスを乗り越える方法と注意点
ペットロスを1日も早く乗り越えるためのペットの気持ちの霊視のすすめと霊視の注意点について紹介します

上述の通り、どんなに美辞麗句を並べても、他人が他人を救うことはできません。自分のこころを救えるのは自分だけ。自分の腑に落ちなければペットロスは乗り越えられません。

自分の腑に落とせるなら、その方法はメンタルクリニック受診や心理カウンセリングだけに限りません。電話占いの「ペットの気持ち鑑定」でもいいのです。方法は何であれ 肝心なのは「頭」ではなく自分の「心」と「魂」を納得させること。それでペットロスは乗り越えられます。

ペット霊視のおすすめ鑑定師

春清(かすが)先生

私は生まれ持った霊感の能力を用いて、お相手やペットさんがあなたに何を求め、どのように思っているかなど、インスピレーションでお伝えするのを得意としています。片思いの人や、交際中のお相手の本音、職場の上司、同僚、部下の人達のあなたへの評価、ペットさんの気になる言動に込められた気持ちなど、透視や霊聴によって受け取りお伝えします。過去のある時点で、あの時相手はどのように考えていたのかということもお伝えすることが可能です。また、転職、転居、リフォーム工事、旅行の時期など、開運につながる時期や吉方位などについてもご相談に応じます。

年末に亡くなったペットの鳥さんについて春清先生に鑑定していただきました。母が保温をしてくれたことや、あの子が私の肩に乗るのが好きなこと、妹が遊び相手であったこと…全てお伝えしていないのに先生はお見通しで驚きでした。本当に、あの子の気持ちを聞いて伝えていただいてるのだなと思いました。

春清先生に亡くなったインコの事で視てもらいました。もう1年前でしたが、早すぎた突然の別れに中々消化出来ず、苦しい日々でした。何度も先生のメ-ルを読み返し涙し、やっと受け入れられそうです。先生とあの子の会話に励まされ、あの子らしいところもあり、あの子がよく私の事見ていたなと嬉しかったです。

春清先生にうちのペットのインコのことをメール鑑定していただきました。うちの子自身の事はもちろん当たってたのですが、それに加えて私達人間の事も全て当たっていて驚きました。質問にも書かなかったのだから、本当にうちの子からしか読み取れない内容なのに…。

春清先生に愛犬についてメール鑑定していただいた者です。あまりに内容が濃く、しかもはっきりしており、本当に視えている方だと驚きました。「規則正しい生活の中…」とありましたが、まさにその通り過ぎて言葉が出ませんでした。朝と夜2回、きっかり定時にご飯をもらえていたのは確かです。私へのメッセージの中にある「ずっとずっと大好きだよ」は、毎日あの子の写真に言い続けていたメッセージとまったく同じで、またビックリです。悲しみから救ってもらいました。読み終わってから放心状態となってしまいました。

春清先生に愛犬の気持ちを視て頂きました。何が気に入らなくてイライラしているんだろう…ずっと考えていました。まさか名前だなんて(笑)母から譲り受けた子だったので、改名は考えていなかったのですが。名前を途中で変えて本人は理解できるのか?そんな思いで、本人が望む名前を教わって呼んでみたらまさかの反応!!凄い喜んだ顔でとんできて、しつこいくらい舐めまくり、ヒステリーが治り穏やかに。こんな事あるの!?と主人と大笑いしました。
引用元:春清(かすが)先生の口コミ

のあか先生

ペットと呼ばれるご家族さまのお声、お心、大切な亡き方からのメッセージ、前世(過去世)、来世(未来世)のご縁の繋がり、胸が締め付けられるような恋愛(恋人、夫婦、複雑恋愛etc) 視えてきたままに聞こえてきたままにお伝えさせていただきます。鑑定させていただくことに得手、不得手はございません。わたしのもつものすべてで精一杯視させていただきます。
 
『あえて得意ジャンルを謳わない』という強みを持つ、占い師を占ってきた実力派鑑定師です。
電話鑑定・メール鑑定・チャット鑑定に対応しています。
 

とても愛していたペットのインコが急に亡くなり、毎日が辛い日々でしたが、のあか先生に今のあの子の事聞き、なんとか立直り、最近鳥の専門店に出かけたりして希望が出て来ました。あの子からのメッセージをヒントに探します。

亡くなった父の気持ちをどうしてもしりたくて、故人対話の項目があったのあか先生にお願いしました。何年も、いえそれ以前からほとんど会話することなく本音を聞くこともなく過ごしてきたので、亡くなってから気づいたことによりとても心が苦しくいましたが、鑑定結果を読んで涙がとまりませんでした。すぐに気持ちの切り替えとは難しいですが、伝えて頂いた言葉を心にとめ進んでいきたいなと思いました。故人のことで立ち止まっている方がいるならのあか先生をオススメしたいです。

亡くなった大切な子達の今の現状を知れて良かったです。今月に亡くなった愛犬がまだそばにいてくれて私には声は聞こえないですが、のあか先生を通じて気持ちを伝えてきてくれたこと、世界一あなたのことを愛していることは一生変わらないし、幸せな人生をありがとうって今は思えるようになりました。先月に亡くなった愛犬のこともみてもらい、先生に話してもいないのに亡くなる状況のこともピタリとあてて本当にすごいと思いましたし、私を選んで来てくれたことが本当にすごく嬉しかったです。

亡くなった愛犬についてのあか先生鑑定して頂きました。あまり頂けないような新鮮なメッセージを頂き少し驚きましたが、逆に想像していなかったお言葉を頂いた事で視てらっしゃるんだろうなぁと感じることが出来ました。動物に接してらっしゃる先生ならではと言うべきか…。嬉しい驚きでした。四十九日過ぎ落ち着きましたら是非又お願いしたいと思います。

引用元:のあか先生の口コミ