AZUKELは料金が評判←全国対応激安宅配型トランクルームはココ
宅配型トランクルームは季節外れや今すぐ必要でない荷物を送って保管してもらい、必要な時に取り出せる人気のサービスです。
様々なサービスを展開しているトランクルーム業界の中で、安さとコスパが高いとお客様満足度が高いのが、ここで紹介するトランクルーム AZUKEL(アズケル)です。
アズケルを利用すると便利なのはどんなシーンなのか?おすすめできるのはこんな方です。
利用料の安さを求める人(箱プランは165円~385円)
荷物の取り出しが6ヶ月以上先である場合
申し込みから出し入れまで自宅で完結したい人
自分で荷物の運搬をしたくない人・できない人(車がないなど)
物が増えてもトランクルームを借り換える(引っ越す)必要がない
全国対応の「宅配型」トランクルームを探している人…箱プランなら全国対応(沖縄・離島を除く)
※スペースプランの対応は一都三県のみ

半年以上取り出さないものをダンボール箱で送る箱プラン(全国対応)にすればコスパが高いです!
2023年11月時点での対象エリア
箱プラン | 3辺合計「150㎝まで」の箱で預ける | 全国 ※沖縄県・離島を除く |
スペースプラン | 3辺合計「151㎝以上」の箱・箱以外のモノを預ける | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
AZUKEL | 箱プラン | スペースプラン |
---|---|---|
メリット | 保管料の安さが魅力(月額165円~) | 大物の搬入・搬出をやってくれる |
デメリット | 入庫から半年以内に取り出すと、0円だった預け入れ費用の請求がある | |
対応エリア | 全国対応 ※沖縄離島除く | 東京・神奈川・千葉・埼玉 ※離島除く |
決済方法 | クレジットカード | |
初期費用(税込) | 0円 | |
月額料金(税込) | 165円・220円・385円 | 1100円/0.1畳~ |
預け入れ費用 | 0円 | |
取り出し費用 | 一律1100円/1箱 ※箱サイズは問わず | 1034円~ ※サイズと量による |
最低利用期間 | なし | |
手続きと管理 | スマホ | |
写真撮影 | 〇 | |
オプションサービス | ✖ | |
空調設備 | ✖ | |
自社ダンボール | 0円 | |
自前ダンボールの利用は? | 〇 | |
買取 廃棄 譲渡 | ✖ | |
補償 | 1箱1万円上限 | 1梱包5万円上限 |
集荷日 | 正午までの依頼で依頼日から翌営業日以降の日にちが選べる。※翌営業日以降の土曜日、日曜日、祝日もOK | |
お届け日 | 正午までの依頼で依頼日から2営業日以降の日にちが選べる。※2営業日以降の土曜日、日曜日、祝日もOK | |
集荷先とお届け先が異なる場合も可。箱プラン…全国(沖縄・離島除く)スペースプラン…一都三県(離島除く) | ||
大型の荷物 | ✖ | 〇 3辺合計が450㎝以内 ※事前問合せが必要 |
ワレモノ預かり | ✖ | |
水分を含むもの は預けられる? | 内部に水分を含むもの…冷蔵庫・洗濯機・空気清浄機・加湿器等OK |
AZUKELのメリット・デメリット
- 自宅にいたまま、申し込みも荷物の出し入れもネットで完結
- 預け入れの配送料は無料
- いちばん安いプランは月額165円~(箱プラン)ひと月「30日」とし、利用日数に応じた日割り計算でリーズナブル
- 大物でも箱詰めしなくてもOK!運搬もAZUKELにお任せ
- 内部に水分を含むものも預けられる(冷蔵庫・洗濯機・加湿器他)
- 空調管理なし(常温5~35℃、常湿40~70%)
- 補償が少ない(1箱1万円・1梱包5万円上限)
- 入庫から180日以内に取り出し依頼があるとで預け入れ配送料が請求される(料金が約2倍になる)
- 取り出しの都度配送料がかかる。
- 大物を送る「スペースプラン」は対象エリアが限られる(箱プランは全国対応)
AZUKELに預けられないものは?ワレモノは原則NG
現金(紙幣・硬貨)、有価証券、クレジットカード、キャッシュカード、印鑑、預金通帳、保険証券等の貴重品
希少性・独自性高いもの又は代替の不可能なもの
ガラス製品(食器棚・ガラスケース・ガラス照明・縁無鏡)
貴金属製装身具、宝石、美術品、骨董品、その他の工芸・収集品等の高価な商品又は貴重品
灯油、ガソリン、ガスボンベ、マッチ、ライター、塗料等の可燃物
農薬、劇薬、火薬、毒物、化学薬品、放射性物質等の危険物又は劇物
磁気を発し、その他の保管品に影響を与えるもの
高級着物、毛皮コートその他の毛皮製品
長期保存が効かない食料品
動植物(種子・苗を含む)
異臭もしくは悪臭を発するもの又は発するおそれのあるもの
本規約に定めた以外の管理を必要とするもの
法令により所持を禁止されているもの
価額が算定できないもの
上記以外で、公序良俗に反するもの又は社会通念上保管する上で不適切なもの
引用元:宅配してくれるトランクルーム【AZUKEL】
AZUKELの専用ボックスは箱の購入代金もお届け送料も0円
AZUKELの専用ボックスは、マイページの「専用ボックス依頼」から手続きをすると無料で送ってもらえます。
レギュラーサイズ:縦30㎝×横42㎝×高さ35㎝
アパレルサイズ :縦30㎝×横84㎝×高さ17.5㎝
ラージサイズ :縦30㎝×横84㎝×高さ35㎝
自前の箱を使う場合は、水濡れ・破損がない、強度が十分な状態のダンボール箱に限る。
自前ダンボール箱のサイズも、AZUKELのサイズ(レギュラー・アパレル・ラージ)に準じる。
レギュラーサイズ→3辺合計が110㎝まで
アパレルサイズ→3辺合計が130㎝まで
ラージサイズ→3辺合計が150㎝まで
化粧箱は「ダンボール箱」ではないので「スぺースプラン」が適用される。
【AZUKELの料金】月額保管料金の安さがいちばんの強み!
トランクルームAZUKELが注目される理由は、利用料金の安さです。
ダンボール箱に詰めて預ける箱プランでは、1箱当たりのひと月の保管料金が165円から385円(税込)で荷物を預けられ、この料金は破格です。
AZUKELでかかるのは「保管料金」と「配送料金」
キャンセル・変更・組み立て解体作業があれば別途料金が発生します。
AZUKELのプランは「箱プラン」と「スペースプラン」の2通りがありますが

1つのアカウントで、箱プランとスぺースプランを併用できます
ハコ(小物)を預ける箱プランは3通り…3辺合計で最大150㎝(25㎏)まで
箱プラン レギュラーサイズ
AZUKEL専用ボックスでなくても、自前のダンボールでもOK…レギュラーサイズは3辺合計110㎝まで(20㎏が上限)
1箱の保管料金はひと月165円 (税込)
箱プラン アパレルサイズ
AZUKEL専用ボックスでなくても、自前のダンボールでもOK…アパレルサイズは3辺合計130㎝まで(20㎏が上限)
「アパレル」サイズといっても、中身は洋服以外でもOKです。
1箱の保管料金はひと月220円 (税込)
箱プラン ラージサイズ
AZUKEL専用ボックスでなくても、自前のダンボールでもOK…ラージサイズは3辺合計150㎝まで(25㎏が上限)
1箱の保管料金はひと月385円 (税込)
モノを預けるスペースプランは0.1畳~…151センチ以上の「箱」と「箱以外」のモノ
スペースプランの対応エリアは一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)のみです。
冷蔵庫や洗濯機の取り外しと清掃はお客様がやることになっています。集荷までに準備ができていない時は、作業費(2200円・税込)がかかります。
衣類をかけたままのハンガーラックはお預かりできません。
衣類をハンガーラックごと預けられるのはエアトランク
衣装ケース(1段)の場合、洋服を入れたままでも預けられますが、衣装ケース(2段以上)の場合は中身を空にする必要があります。
ケース | 衣装ケース スーツケース(3辺合計160㎝未満) |
家電 | 洗濯機(縦型・ドラム式) 冷蔵庫(2ドア・3ドア) 電子レンジ TV・モニター(事前梱包必須・50インチ以上や有機ELはNG ) パソコン DVDデッキ ヒーター 空気清浄機 扇風機 オーディオ |
家具 | チェスト(w95㎝・135㎝) 本棚(w45㎝・90㎝) 食器棚(w90㎝) 洋服ダンス(w60㎝・180㎝) 和ダンス(w120㎝) |
机のみ(90×60×60㎝) 4人掛けダイニング(テーブルのみ・イスのみ) ソファ(2人掛・3人掛) | |
シングルベッド ダブルベッド ベビーベッド 布団 ※解体料金3000円/組立料金3000円 | |
テレビボード(120・190・230㎝) こたつ レンジ台 カーペット(8畳) 照明器具 | |
その他 | 自転車 タイヤ スノーボード ゴルフバッグ ベビーカー クリスマスツリー 雛人形(2人 ※ガラスケース除く) トレーニングマシーン |
2023年11月時点の料金例
プラン | 月額保管料金(税込) |
---|---|
0.1畳 | 1100円 |
0.2畳 | 2200円 |
0.3畳 | 2970円 |
0.5畳 | 3960円 |
0.8畳 | 6270円 |
1.0畳 | 7920円 |
【AZUKELの料金】預け入れと取り出しにかかる費用を確認
AZUKELの預け入れ配送料は基本的に0円ですが、条件によって送料が発生する場合があります。
また取り出しには設定された配送料がその都度かかりますので、預ける前に取り出し時のコストを想定して、賢く利用しましょう。
AZUKELの預け入れ配送料
AZUKELへの預け入れ配送料は、箱プラン(全国対応)でもスペースプラン(一都三県に対応)でも原則無料ですが
AZUKELでは明確な「最低利用期間」は設定されていませんが、半年以上預け入れをしていないと配送料が発生しますので、注意が必要です。
半年は確実に預けっぱなしにするであろうモノを「箱プラン」で預けるなら、AZUKELはおすすめできます。
AZUKELの取り出し配送料
AZUKELの取り出し配送料は、箱プランかスペースプランかで金額が異なります。
箱プラン サイズ問わず1箱につき1100円(税込)
スペースプラン
サイズ(3辺合計) | 取り出し料金(税込) | アイテム例 |
---|---|---|
~80㎝ | 1034円 | 炊飯器・ポット・トースター |
~120㎝ | 1738円 | レンジ・スーツケース(小) |
~140㎝ | 1958円 | 空気清浄機・ヒーター |
~160㎝ | 2178円 | 衣装ケース・扇風機・布団 |
~200㎝ | 4499円 | ゴルフバッグ・椅子 |
2023年11月時点での、1点当たりの料金です |
【アズケルとサマリーポケットの比較】サービスが似ている2社の違い
2023年11月現在 | サマリーポケット![]() | サマリーポケット![]() | サマリーポケット![]() | AZUKEL |
---|---|---|---|---|
プラン名 | スタンダード プラン | エコノミー プラン | ブックス プラン | 箱プラン |
メリット | 荷物の取り出しは1点単位から指定可能。1箱30点まで画像で管理万全。衣類のオプションサービスが利用できる便利なプラン(衣類・布団・靴のクリーニング他) | 安くたくさん預けたい人向き。人に見られたくないモノの保管はこのプランで。 | 本・DVD・ゲームソフトを点数制限なしで1点ずつ管理できる。1点から取り出し可能。ゆうメールが使えるので取り出し料金が安く済む | 保管料の安さが魅力(月額165円~)料金体系がシンプル |
デメリット | 写真撮影で箱の中身をスタッフに見られる | オプションサービスや補償がつかない | 1点ずつ取り出せるが、預ける時はボックス単位。アイテム単位で取り出した荷物を、元々入っていたボックスに戻すことはできない | 入庫から半年以内に取り出すと預け入れ費用を請求される |
エリア | 全国対応 | 全国対応 ※沖縄・離島除く | ||
初期費用 | 0円 | 0円 | ||
月額料金(税込) | 394円 695円 | 330円 595円 | 495円 | 165円 220円 385円 |
預け入れ | 0円 | 0円 | ||
取り出し | 箱単位 1100円 1320円 | 箱単位 1100円 1320円 | 箱単位 1100円 | 一律1100円/1箱 ※箱サイズは問わず |
アイテム単位 880円 1100円 1320円 | アイテム単位の取り出しはできない | アイテム単位 880円 1100円 ※ゆうメール 352円 550円 | アイテム単位の取り出しはできない | |
最低利用期間 | 2ヶ月 | なし | ||
スタッフの 写真撮影 | 〇 1箱30点まで | ✖ 自分で撮影して登録可能 | 〇 バーコードで読み取り自動登録 | 〇 |
オプション サービス | おしゃれ着保管 クリーニング 無酸素保管 シューズメンテナンス あんしんサポート | ✖ | 無酸素保管 あんしんサポート | ✖ |
空調設備 | 〇 | ✖ | ||
自社ダンボール | 0円 | 0円 | ||
自分のダンボールを利用できる? | ✖ 一切利用できない | 〇 | ||
補償 | 安心サポートをつけると、1箱最大50万円 1点最大5万円 | ✖ | 安心ポートをつけると、1箱最大50万円 1点最大5万円 | 1梱包5万円上限 |
ワレモノ預かり | 〇 ※補償の対象外 | ✖ |

【AZUKELの口コミ】アズケルをうまく活用している事例
普通のトランクルームを借りたら高いけど、AZUKELなら荷物を自分で運ばなくてもいいし、月間利用料が安いのがうれしい。記念品とか思い出の品は捨てられないけど取り出すことが少ないから、AZUKELにあずけて正解でした。
自分が知る限りでは、AZUKELがいちばん安くて料金が日割り計算なのは良心的だと思う。大物の家具も送れるけど、取り出しの時の配送料が高いから使ってません。ダンボール箱に入れられる範囲で預けるなら、AZUKELはコスパは高いですね。
箱プランを使ってます。理由は安いのと、料金設定がわかりやすいから。シンプルなのがいちばんいい。