インコの健康管理

オカメパニックで死にそうになった体験談!内出血で一歩間違えたら…

放鳥中にトラブルからのオカメパニックでオカメインコが頭にけがをした体験談
インコの困りごと

ペットショップの売れ残りはどうなる?捨て鳥?捨てインコ?殺処分?

ペットショップの売れ残りの鳥はどうなるのか?さらにコロナ禍のにわかペットブームから飼育放棄された捨て鳥・捨てインコが急増している問題についてひとこと。「それ、犯罪だよ」
インコの健康管理

メガバクテリアの初期症状を知って手遅れにしないための基礎知識の話

ペットショップでお迎えしたセキセイインコ雛の70%が感染…恐るべき陽性率を示すメガバクテリア症(マクロラブダス感染症)について知ってください。
インコの困りごと

インコが噛むと痛い!コザクラインコの噛み癖と手乗り崩れを直した話

インコが噛むは痛いは…傷だらけで大変なことに!手乗りがほぼ荒鳥になってしまったコザクラインコの問題改善の体験談
インコのヒナ育て

インコのパウダーフードのおすすめと人工育雛の挿し餌体験談

生まれたての新生雛にも安心して使えたおすすめのパウダーフードとそれを使った人工育雛の体験談
インコの食と栄養学

インコペレットとシードを混ぜるペレット切り替え15日間チャレンジ

セキセイインコのペレット切り替えを15日間で移行させた体験談。
インコの健康管理

インコの卵詰まり対処法!元気なうちにサプリを投与した体験談

卵詰まりしているのに餌を食べるし普通にフンをするし?…から始まった産卵トラブルを切り抜けた体験談。
インコの健康管理

セキセイインコのメガバクテリア治療費(2回)疥癬と合算11万円強

レモンの闘病記⑦セキセイインコのメガバクテリアと疥癬の治療費が11万円強。半年がかりで病気を完治させたレモンの闘病記完結編。
インコの健康管理

メガバクテリア重症化?2ヶ月でマクロラブダスの再発体験談

レモンの闘病記⑥治療後2ヶ月でメガバクテリアが再発。初期症状はゼロだったのに再発時には症状が重症化したセキセイインコの体験談
インコの健康管理

セキセイインコのメガバクテリア治療費(1回目)疥癬と合算で4万円

レモンの闘病記⑤セキセイインコの治療費で諭吉が4枚飛んで行った体験談。
インコの食と栄養学

インコペレットを食べない鳥がハリソンのお試しを完食した体験談

レモンの闘病記④インコがペレットを食べないことに悩んでいた飼い主が獣医の食餌指導を経てペレット切り替えを決意し、ハリソンペレットで成功した体験談。
インコの健康管理

インコの粟玉挿し餌で脚気が起こる!栄養失調雛の末路の話

令和のこのご時世、鳥の雛を育てるのに粟玉だけの挿し餌なんてありえへん!栄養失調に陥ったインコの雛の末路とは?
インコの生活グッズ

インコの同伴避難にハートフルキャリーかコンテストケージがおすすめ

災害に見舞われた等でインコの同伴避難が必要な時にキャリーがなくては始まりません。避難所に持ち込みやすい緊急避難用キャリーや使い方のポイントを紹介。
インコの健康管理

インコの保温にビニールを使うな!そのにおいが鳥の命を奪う話

インコの保温に塩化ビニール樹脂を使うのは危険!…との認識がありますか?
インコの困りごと

インコの毛引きが薬なしで治った!寂しさが原因だった体験談

家族の寄り添いが毛引きの最良の薬になったコガネメキシコインコと飼い主の体験談。
インコの生活グッズ

アクリルキャリーウィズがおすすめ!インコを美しく見せる移動ケージ

インコのお出かけに使うバードキャリーのアクリルタイプを紹介。これを読んだらあなたもアクリルキャリーを欲しくなります。
インコの生活グッズ

インコのお出かけキャリー!リュック型のおすすめランキング5選

インコのキャリーリュックは飼い主の負担を減らす使い勝手の良さが魅力です。そんなリュックキャリーのおすすめランキングを紹介。