本サイトには広告が含まれます
PR

サザナミインコのおもちゃトラブル例とバードトイ遍歴体験談

サザナミインコの飼い主の寄稿

私のサザナミインコのぴよちゃんは、
クチバシより足を使うのが得意で、
粟穂も足でしっかり掴んで
ムシャムシャ食べていました。

おもちゃの場合も同様で、
初めはつついて遊んでいても、
最後は足で掴もうとします。

遊びが軽い発情行動に変わることも多く、
何にでもまたがってしまうぴよちゃん。

そんなぴよちゃんの特性に合わせた
おもちゃ選びに苦労したお話や、
おもちゃによる事故の対策、
発情の対策についてお話しします。

サザナミインコのおもちゃトラブル例とバードトイ遍歴体験談

サザナミインコのおもちゃ

サザナミインコは「小さなオウム」と言われますが、
ぴよちゃんも器用に足を使って
粟穂を掴んで食べていました。

そんなぴよちゃんのおもちゃの遊び方も、
やっぱり少し変わっていました。

私が吟味して選んだおもちゃでも、
ぴよちゃんが初めから興味を示して
遊んでくれたことはほとんどありません。

サザナミインコのおもちゃ

そしてビビリなぴよちゃんには
遊んでもらうより先に
もっと大事な取り組みがありました。

それは「おもちゃを避けないでもらうこと」

まずはここから
始めなければいけませんでした。

新しく入手したおもちゃは、
ぴよちゃんのケージから遠く、
かつ放鳥中に行き来をする
ルートに置きます。

初めの1週間、ぴよちゃんは
それに目も合わせません。

まるでそこには何もないかのように
素通りをします。

1週間と書きましたが、
もっと長くなる場合もあります。

だいぶ経ってから何気なく
おもちゃに近寄り、
2~3回軽くつついてみるのです。

おもちゃへのファーストコンタクトは
これで終了となります。

サザナミインコのおもちゃ

その後も
「たまにちょっとだけつつく」日が続きますが、

ある日、突然スイッチが入ったように、
ぴよちゃんはおもちゃを「攻撃」し始めます。

何度か激しくつついた後、
ぴよちゃんはおもちゃを足で掴み、
またがります。

これって発情行為だよね!?それに楽しそうに見えない…

ぴよちゃんがあまり遊ばないので
部屋でスタンバっているおもちゃ
たくさんありました。

かじる系のおもちゃ
ゴーゴーペンギン=下に車輪がついている鳥型のおもちゃ、つつくと戻ってきたり奥に行ったりで追いかけるのが楽しいおもちゃ(らしい)
くるくる回る小さい鏡のついた吊り下げタイプのおもちゃ

サザナミインコの足が思わぬ所に挟まって却下されたバードトイも…

サザナミインコのおもちゃ

ゴーゴーペンギンと遊ぶセキセイインコ

ぴよちゃんからほとんど見向きされない
「ゴーゴーペンギン」でしたが、

これをぴよちゃんの目の前でわざと動かすと、
たまに遊んでくれることがある、
ある意味貴重な?おもちゃでした。

ところがある日、いつものように
「ゴーゴーペンギン」をつついてるうちに
興奮してまたがってしまったぴよちゃんが、
どういうわけか急に暴れ出したのです。

慌ててぴよちゃんの様子を見ると、
なんと車輪をガッツリ掴んだ
足の指が抜けなくなっているではありませんか!

幸いこの時はすぐに足の指が外れたので
ケガはありませんでしたが、

その後はおもちゃにまたがりそうになる前に
ぴよちゃんの気を逸らすなど、
必ず間近で様子を見ているように
注意を払いました。

サザナミインコのおもちゃ

この他にもケージに吊るしていた
鈴がついたおもちゃを、
足で強く掴んで
引っかかってしまったこともあります。

ぴよちゃんのお眼鏡にかなった
数少ないおもちゃであっても、

ぴよちゃんが正しい遊び方をしなかったり、
軽いトラブルが発生したせいで、

残念ながら、後々退場になっていったものが
少なくありませんでした。

インコが鈴をかぶる!?ベルのおもちゃのおすすめと注意点
インコが鈴をかぶる姿がかわいい!音色を楽しむだけではないインコが喜ぶ音が鳴るおもちゃと安全に利用するための注意点を紹介。

メデューサボールで発情誘発!ケージから退場になった大好きなおもちゃ

サザナミインコのおもちゃ
そんなぴよちゃんが大好きだったおもちゃ、
その名も「スパゲッティボール」

カラフルな太いゴム製の輪が組み合って
ボールになっているものでした。

これは現在は「メデューサボール」の呼ばれていますが、
ゴム製で適度な弾力と隙間があり、
足の指が深く入ってもすぐ抜ける
安全性が高そうなおもちゃでした。

ぴよちゃんのケージの中に
入れておけるおもちゃが
とても少なかったこともあり、

私はこの「スパゲッティボウル」を複数買い、
ケージの中と外に置いていました。

サザナミインコのおもちゃ

安全面では問題中そうな「スパゲッティボール」にも
ある問題が発覚。

ケージの中で、ぴよちゃんが四六時中
このおもちゃにまたがって
発情行為を繰り返していたのです。

ぴよちゃんの数少ないお気に入りおもちゃを、取り上げてもよいものか!?

…と悩みましたが、
このままにしておいたら
発情行為がエスカレートすることは
確実だと思えたので、

ケージ内の「スパゲッティボール」のみ
退場させることにしました。

ちなみに、ぴよちゃんがケージで使っていた
設置型のおもちゃのほとんどは
「JW Pet Campany」というブランドの製品でした。

このブランドの製品では体の一部が
挟まったことは一度もなく、

さらにぴよちゃんが初めから怖がらなかった
唯一のブランドでもありました。

 

サザナミインコのおもちゃ

愛鳥のお気に入りのおもちゃを撤去することは、
飼い主も心が痛みますが、
外出時に事故が起きてしまったら
…という恐怖に勝るものはありません。

リスクを承知しながら放置した結果が
悲しいものになってしまったら
…と考えただけで、
その後悔の大きさは計り知れません。

それだけに事故対策は自分でも
神経を遣っていたと思いますし、

はたから見れば「過保護すぎ」と
映っていたかもしれません。




インコのおもちゃは楽しむと同時に危険なもの…と心得て慎重に選ぼう

サザナミインコのおもちゃ

幸いにもぴよちゃんは
大きな事故に遭うことはなく、
14年の長きに渡って健やかに過ごしました。

とはいえ、やはり過去に
「ヒヤリ」とした経験は
何回もありました。

その度に大事に至らずに
済んだことに安堵すると同時に
「これは単に運がよかっただけ」
…と自分に言い聞かせていました。

そして、私なりにですが、
「ヒヤリ」の対策はすぐに
講じるようにしていました。

サザナミインコのおもちゃ

愛鳥が毎日を楽しく過ごすために、
おもちゃ選びはとても大切です。

毎日おもちゃで遊んでいる様子を観察して
危険がないか確認することも、

外出時に事故が起きた場合には
自分が対応できない事実を認識することも、

同じように大切なことです。

その時々の様々な「最悪のケース」を想定して
万一備えてほしいと思いますが、

ケージのレイアウトやおもちゃの配置について
あれこれ思いを巡らせることは、

きっと飼い主さんにとっても、
やりがいのある楽しい時間になることと思います。

インコの遊び道具と遊び方!インコが喜ぶおもちゃを鳥の性格で選ぶ話
インコの性格で選ぶおもちゃの選び方と注意点を紹介。インコは器用に足を使うのでおもちゃ遊びを楽しめる子が多く飼い主は遊び道具の与え甲斐があります。