本サイトには広告が含まれます
PR

オカメインコケージおすすめランキング!HOEI465シリーズ3選

オカメインコケージおすすめランキング!HOEI465シリーズ3選

オカメインコケージおすすめ

オカメインコケージ選びのポイントは

安全性の確保
鳥に合った広さの確保
掃除のしやすさ

ステンレス製ケージは安全性が高く、汚れに強く、掃除が楽なので、長年愛用している飼い主が多いです。

一般的な鉄製銀色メッキケージはステンレスケージと比べると安全性に不安がありますが、正しいお手入れをして、常に劣化の観察に目を光らせるなら、金属中毒のリスクが減らせます。

オカメインコケージおすすめランキング【3位】465オカメ…銀メッキ

465オカメは鉄製銀色メッキケージです。

サイズは「HOEI465オカメステンレス」と同じで 幅と奥行きが46.5cmと十分な広さがあるため、オカメインコに適しています。

網は全面横向きの形状をしており、鳥がつかまりやすくなっています。

オカメインコ一匹飼いです。ものすごく迷いましたが、やはり奥行もあり、オカメちゃんが伸び伸び過ごせるのはこれだと思いこちらにしました。また網が横なのもよいとおもいます。天上が2/3ぐらいがばっと空くのもポイント高いのでは。

オカメインコ用に購入。はばたいでもぶつかることがないので購入して良かったです。
引用元: HOEI 465オカメ

 

オカメインコの移動にやさしい横網ですが、バナナ水入れを愛用していた方は要注意!465オカメは縦網ではないので、バナナ水入れは残念ながら使えなくなります。バナナ水入れの代わりにスドーのコンビネーションフィーダーを使ってる人が多いです。

オカメインコケージおすすめランキング【2位】465パラキート…銀メッキ

465パラキートもその名の通り幅と奥行きが465ミリのインコ用ケージです。

465オカメとの違いは高さで、465オカメが580ミリであるのに対し、465パラキートは650ミリとその差は7センチ。

465パラキートも手のりケージなので、出入り口の扉が前面に開き、T字型止まり木が設置できます。

オカメとパラキートでは止まり木のサイズが異なります。

465オカメは15パイ、465パラキートはそれより太く20パイあります。

個人的には オカメインコに15パイの止まり木は少し細すぎると思うんですよね。

個体差がありますが、オカメインコなら20パイでも問題ないです。

オカメインコケージおすすめ

まあ本当は、付属している止まり木ではなく 自然木の止まり木に変えた方が、鳥の脚にやさしくて健康的なのですが…。

つるつるの止まり木を長期間使い続けるとバンブルフット(趾瘤症)になる可能性が高く、それが悪化するとインコが止まり木に止まれなくなることがあるので、鳥の足の健康は常に注意して観察してあげてください。

若いインコでもバンブルフットは非常に多く見られます。

インコの止まり木は自然木がおすすめ!鳥の足にやさしいパーチ6選
インコにおすすめの自然木止まり木を紹介。インコの足にやさしく、趾瘤症(バンブルフット)の予防や爪の伸び過ぎを防止する効果が期待できます。

想像していたより大きかったです。デラックスで、しっかりしています。一羽では本当に広すぎる感じです。贅沢すぎる気がしますが・・・とても満足いたしました。他のオカメちゃん達には申し訳ないくらい、高級住宅になってしまいました。「465オカメ」と比べ、高さが7センチ違うだけとは思えないゆったり感です。つがい用にお勧めかもしれませんが、鳥の気持ちになればこちらの方が良いと思います♪

放鳥以外の時間をゲージで過ごしやすくしたくて、高さのあるこちらを購入して良かったです。
引用元:HOEI 465パラキート

オカメインコケージおすすめランキング【1位】465オカメステンレス

オカメインコケージでもっとおすすめなのはHOEI465オカメステンレスです。

名前の通りのステンレスケージで、オカメインコに必要なケージの条件を満たした商品です。

安全性の高さはもちろん、幅と奥行きが465ミリと十分な広さがあります。

オカメパニックが頻発しケージ内で暴れるオカメインコに適しており、翼をばたつかせたときに挟まりにくい横網のメリットをオカメインコが享受できるすぐれたケージです。

ステンレスインコケージは金属中毒予防と楽々掃除がメリット
ステンレス製ケージのメリット・ステンレスの鳥かごの正しいお手入れの方法。人気商品と口コミを紹介。

ステンレスケージは汚れがつきにくく、掃除する飼い主の負担が減らせることもポイントが高いです。

オカメインコの長~い鳥人生を考えると、劣化しやすい鉄製銀色メッキケージを数年ごとに何度も買い替えるより、経年劣化しにくく長期間使い続けられるステンレス製ケージの方がおすすめできます。

ステンレスであれ銀メッキであれ、ケージそのものの寿命はお手入れ方法や扱い方次第で寿命が変わってきますが、長い目で見ると、ステンレスケージの方が鉄製銀色メッキケージよりもコストパフォーマンスの点においても上です。

465オカメステンレスを選んだ人の口コミ

オカメインコケージおすすめ

メッキケージを10年使ったらサビが出て、オカメインコがアレルギー反応が出て大変な目に遭いました。ステンレスなら見た目もきれいで、簡単にサビが浮いてこないから安心です。

オカメインコの健康を考えてケージにステンレスを選びました。465ステンレス銀メッキケージより少し上に餌や水をセットする形です。ケージの重さはそれほど変わりないし、銀メッキケージにはついていた支柱パーツがなかったので、組み立てが楽でした。

さすがに国産品!何の不可もなし。大切な鳥のことを考えたらメッキモノよりステンレスです。

ステンレスはさっと拭くだけで汚れが落ちるので掃除が楽。健康被害を考えてステンレスにしたけど、長持ちしそうでうれしい。

前面の一部分が縦アミで、最初はオカメインコがとまどっていましたが、慣れたら問題なさそうです。オカメがかじっても錆びないから安心できます。465オカメよりもステンレスの方が組み立てが楽でした。

465オカメが部分的にメッキが剥げてしまい、そこを狙ってオカメインコが舐めるため、奮発してステレンスケージを買いました。時々緑色のフンをしていたことも気になっていたのですが、今はまったくそれがなくなりました。金属中毒に関係していたのかはわかりませんが、飼い主は気分的にも安心できるようになって良かったです。

うちの子はフルーツなどの甘いものを食べると鳥かごをなめる癖があったので、銀メッキケージではその部分が錆びてきてしまい、怖くなってステンレスケージに替えました。水と餌入れの場所が少し変わっていたので最初は怖がっていましたが、お腹がすいてきたら普通に餌を食べていました。

このステンレスケージは465オカメ(銀メッキケージ)の素材がステンレスになっただけではないです。前面扉が変更されているので、使いやすくていい。メンテナンスや耐久性、鳥の健康を考えたら、多少高価でもステンレスがおすすめです。

465オカメインコケージで 普段使いはステンレス、病院用にメッキケージを購入しましたが、ステンレスが良かった。つやが違うし、オカメは嘴を使って移動するから、それを見るたびにステンレスがいい!と思う。
オカメインコケージはステンレスがおすすめ!金属中毒を予防しよう
金属中毒の発症はオカメインコが最も多いと言われています。そんな金属中毒の予防に一役買うHOEI465オカメステンレスを紹介。