当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます
PR

メガバクテリアのフンの色と火葬の燃え残りでインコの死因を知った話

セキセイインコの飼い主の寄稿です

私のセキセイインコの咲ちゃんは
幼鳥期にメガバクテリアを発症しましたが、

それ以外は大きな病気を患うこともなく
エサを毎日完食している元気な女の子でした。

そんな咲ちゃんがある日突然
亡くなってしまったことに
私はとてもショックを受けました。

これはそのセキセイインコの突然死と
その死因にまつわるエピソードです。

メガバクテリアのフンの色と火葬の燃え残りでインコの死因を知った話

メガバクテリアのフンの色

咲ちゃんは7年前にお迎えしました。

メガバクテリアの除菌後に獣医から言われた気になるひと言…

メガバクテリアのフンの色

咲ちゃんはお迎えしたころに
小鳥の病院の健康診断で
メガバクテリアが見つかりました。

メガバクテリアのフンの色

メガバクテリアの除菌治療を続け、
除菌された結果を聞いて
ほっと一安心したのも束の間。

獣医さんからは気になるひと言が。

メガバクテリアに感染していたということは、将来、なんらかの胃の不調症状が出る可能性があります。
これは気を付けて観察しなくてはいけないな。

そう思いながら
日々のお世話をしていましたが、

咲ちゃんはその後に体調が悪くなって
病院を受診することはなく、
日々健やかにに過ごしていました。

吐き戻しや餌の飲み込みづらさは見られたけれど…

メガバクテリアのフンの色

咲ちゃんは半年に1度の
定期検診を受けていましたが、

特に問題があるようなお話が
一度もなかったため、

私は咲ちゃんを
健康優良児と思っていたのです。

ただ、気になる事が
ひとつだけありました。

メガバクテリアのフンの色

咲ちゃんの春ちゃん(メスの同居インコ)に対する
吐き戻しが幼鳥の頃から
ずっと続いていたのです。

このことについては
何度か獣医さんにたずねたのですが、

お鼻が茶色になっているから、吐き戻しは発情の影響ではないかと思います。

メガバクテリアのフンの色

また、咲ちゃんは
亡くなる半年くらい前から、
エサを飲み込みづらそうにしているところを、
私は何度か見かけていました。

定期検診の時にも
それを相談したのですが
「検査上では何も問題が見られない」
とのことで

人間がご飯を食べている時に喉を詰まらせるのと同じ現象をインコも起こすことがあるけど、その後に元気で餌を食べているなら問題ないと思います。

…と言われるだけでした。

メガバクテリアのフンの色

だけど…

咲ちゃんが喉を詰まらせている
ところを見るにつけ、
いくら「大丈夫」と言われても、
見かける度に「本当に大丈夫なのかな?」
と心配になることはあったのです。




最期の夕食をぺろりと完食していたのに 翌朝落鳥しているなんて…

メガバクテリアのフンの色

咲ちゃんが亡くなった
前の晩のこと。

いつも通り、夜の分の餌を
ペロリと完食した咲ちゃんは
「もう眠い」という様子を見せながら、
お気に入りの止まり木に移動していきました。

そんな咲ちゃんに「おやすみ」と声をかけて
掛け布をしてケージ内を暗くしましたが、

それが生前の咲ちゃんの
姿を見る最後となりました。

翌朝、咲ちゃんが亡くなったケージの中には
今まで見たことがないような
真っ黒なフンが何個かありました。

メガバクテリアのフンの色

亡くなっていた当日中に
出張ペット火葬業者を依頼して
咲ちゃんのお葬式を済ませたのですが、

サザナミインコぴよちゃんとの永遠のお別れ~お見送りまでの心の葛藤
ぴよちゃんが亡くなった…悲しみとショックの中で飼い主がやったこと◆もっと一緒にいたい…でもそれは誰のため?◆お寺での優しいお見送りの時間

その数日後の同居インコの定期検診の際に、
咲ちゃんが亡くなったことを
獣医さんに伝えました。

メガバクテリアのフンの色

咲ちゃんがしていた
真っ黒いフンのことを
獣医さんに質問してみたところ、

解剖してみなければ死因についてははっきりしたことは言えませんが、咲ちゃんはヒナの頃にメガバクテリアに感染していたから、その影響が少しずつ出て、最終的には胃の病気…胃炎か胃がんを患っていたのかもしれないですね。




セキセイインコのメガバクテリアの後遺症や余波は一生ついて回るのか!?

メガバクテリアのフンの色

獣医さんの話には納得がいきました。

確かにそうかもしれない。ふだん体調不良なんて見られなかったし、見た目は元気にすごしていたけど、もしかしたら胃を悪くしていたのかも。それが少しずつ悪化していって、あの夜に重篤な症状が出て、あっという間に亡くなってしまったのかもしれないな。

あまりにも突然の死だったので
咲ちゃんの死因は気になりましたが、
解剖まではするつもりはなかったので、
その日のうちにお葬式をしたのです。

獣医さんからは
「メガバクテリアの影響がいつか出るかも…」
と聞いていたこともあって、
私は愛鳥の死を
静かに受け入れることにしたのでした。

 

メガバクテリアのフンの色

鳥は具合が悪くても飼い主の前では
それを気づかれないような振る舞いをします。

でも、亡くなってしまうほどに体調が悪ければ
飼い主も何らかの症状に
気づくのではないかと思うのです。

咲ちゃんは前日の夜までは元気に過ごし、
最期の食餌も完食するほどでしたから、

咲ちゃんの最期はあまり苦しい思いをせずにすんだのかもしれない。長患いせずにあっという間に逝ってしまったのだから。亡くなってしまったことは悲しいけれど、そういう意味ではよかったのかもしれない。

愛鳥との永遠の別れの悲しみは
決して消えることはありませんが、

そう考えることで
自分の気持ちをおさめるように
努めたのでした。




やはり死因は胃障害?火葬したら炭のように黒く燃え残っていた…

メガバクテリアのフンの色

火葬業者の担当さんから
「病んでいた部分は黒く燃え残る」
と聞きましたが、

咲ちゃんのそのうから胃の周辺が
炭のように燃え残っているのが、
火葬後の収骨の時に
はっきりと確認できました。

インコが生前に病んでいた体の部分は火葬しても炭のように燃え残る…

メガバクテリア症の影響なのか?
メガバクが再発していたのか?
後遺症の胃の病気だったのか?
…まではわかりませんが

咲ちゃんは、やはり胃を患っていたことが死因になっていたのだ。

咲ちゃんの最期の姿を見たとき、
自分の中で予想していたことが
確信に変わっていきました。




セキセイインコの手元供養!四十九日にみんなで集まって手を合わせて…

メガバクテリアのフンの色

我が家では咲ちゃんの遺骨を自宅に置いて、
手元供養にしています。

四十九日には、咲ちゃんのメモリアルコーナーで
家族で手を合わせてお花を飾ったり、
大好きだったおやつをお供えしました。

メガバクテリアのフンの色

同居のセキセイインコ達を1羽ずつ
咲ちゃんの遺影の前に連れてきて
ご挨拶をさせるようなこともしましたが、
これは手元供養だからこそできることです。

咲ちゃん、ありがとう。ずっと忘れないよ。みんなもずっといっしょにいるよ。

私はいずれ自分が眠ることになるお墓に、
咲ちゃんのお骨も一緒に入れてもらうことを
決めています。

写真入りペット骨壷
 

かわいいお写真、お名前、大事な日付が入る、世界で1つのペット骨壷です。
 
2寸…分骨用骨壷・小動物   
2.3寸…分骨用骨壷・小動物・小型うさぎ  
3寸…超小型犬・子猫・子犬・うさぎ  
3.5寸…猫・小型犬(チワワ、パピヨンなど)  
4寸…小~中型犬(シーズー、ヨークシャテリア、ポメラニアンなど)体の大きな猫ちゃん
 

国産 インコの仏具5点セット(セキセイインコイラスト)

かわいらしいセキセイインコのイラストが入った仏具です。コンパクトサイズの花立て、香炉、供物皿、水入れ、ろうそく立て、供養に欠かせない5点セット。美濃焼で、岐阜県多治見市の陶器仏具メーカーが作っている国産品です。
 
インコの供養をしたくて選びました。かわいくて使いやすいです。
オカメインコがお空に旅立ってしまったので、インコ用の仏具を探していました。インコサイズがあってよかったです。
小鳥用サイズの仏具はなかなかなくて。これはお供えがしやすくていいです。

ペット仏壇 クリメイションステージ

「クリメイションステージ」とは直訳すると「火葬」の意味ですが、ペット先進国のアメリカでは火葬だけでなくその後のケアまで含んでいます。日本でいうところの「供養」に近く「お空の子を想うアイテム」として扱われます。このクリメイションステージはペット用の「供養台」…位牌や仏具を置くためのステージです。
 
このステージ型のお仏壇はインテリアにマッチしていて満足です。仏具を並べてうちの子を偲んでいます。
セキセイインコイラストの仏具といっしょに購入しました。とても作りがしっかりしていて小さな仏具を置いておくのにぴったりで気に入ってます。

ペット 位牌 KP-26A(大)

ソフィアクリスタルのペットメモリアルは生前の元気な頃の写真をクリスタルガラスに加工したペット位牌です。ダイヤカットがキラキラと光を反射させる手のひらサイズで人気のペットメモリアル。誕生石をイメージしたラインストーンを選べます。
 
思っていた以上に実物は素敵でした。鮮明なプリントは写真そのままで、クリスタルの重量感もずっしりと高級感が漂います。光が差し込むとキラキラ輝くクリスタルも美しくていいです。毎日これを眺めながら愛鳥のことを思い出しています。その存在がどんなに大切なものだったか、失ってから気づきました。でもこれを部屋に置いていると、そこにいてくれるような気がしてホッとします。
写真では色あせてきますが、これならずっときれいなままで、そばにいてくれるような気分です。これを置いたら周囲が明るくなりました。
高齢インコが亡くなり、毎日泣いていましたが、この位牌を見ると気持ちが和みます。キラキラ輝くので、インコも幸せそうに見えてとてもきれいです。

インコ・小鳥のミニお骨壷(信楽焼)

いつも一緒に居たい場所に置いておけるコンパクトなペット供養品です。陶器製品の性質上、一つ一つのサイズや表情が異なります。お骨や羽を少量封入できます。オリジナル水晶お供え付き。
 
亡くなったインコの遺骨を埋葬するものの、少し寂しいと思っていたところでこれを見つけました。インコの仏具はなかなかなくて、一目ぼれして購入しました。やわらかく温かい雰囲気があり、とても気に入っています。
9年過ごしてきたセキセイインコが亡くなり、その子のお骨を入れるために購入。とてもかわいらしくて満足です。

シリコンパッキン付きのペット骨壷 やわらぎ 2寸 ゆず(美濃焼)

この骨壺のふたにはパッキンがついているので、万一倒れても 開いて中身がこぼれる心配はありません。美しい骨壺なのでインテリアの雰囲気を損なわず、そのままお部屋に置いても違和感がありません。岐阜県の仏具専門工房で作られている安心の国産品です。美濃焼特有の重厚さとぬくもりを堪能できます。

インコ本のおすすめ 
インコのための最高のお世話

とても奥深く、人を魅了してやまないインコの世界。本書は、インコとはどんな生きものなのか、インコの気持ちを理解し、いっしょに幸せに暮らしてもらうための1冊です。
 
「インコはどんなときに飛びたくなるの?」「何をつぶやいているの?」「どうして高いところからおりてくれないの?」インコの行動には理由があります。インコの気持ちに寄り添い、行動を理解し、幸せに暮らしてもらえるよう最新の情報を踏まえ、最高のお世話を紹介しました。
 

鳥のお医者さんのためになるつぶやき集

インコ、オウム、文鳥など、愛鳥のことがもっとよくわかる!鳥の飼い主さんなら知っておきたい、お世話のコツや鳥の心・体・病気のことを、鳥医療のパイオニア・横浜小鳥の病院院長の海老沢先生が詳しく解説します。
 
Twitterで発信される著者ならではの鳥の飼育・医学情報を1冊にまとめました。Twitterの文字制限にはおさまらない書き下ろし原稿がぎっしり。
 
鳥さんの健康記録ノート

オカメインコとともに

オカメインコと暮らし続ける著者による、オカメインコを知り、ともに生きるための指南書。これから暮らす人からベテラン飼い主さんまで。
 
私はオカメインコと暮らし始めて12年になりますが、オカメインコの魅力や鳥同士、人との関係性や心理についても丁寧に書かれている上、老いや病気についても触れており、自分の飼育についての新たな気づきや振り返りをする事が出来て良かったです。ページ数は多いですがイラストや写真も多く、何度も繰り返し読みたくなる本です。

長生きする鳥の育てかた: 愛鳥と末永く幸せに暮らす方法、教えます

愛鳥に元気で長生きしてもらうために。飼いはじめたときから知っておきたい、体・心のケアと「バード・ライフ・プランニング」のススメ。
 
愛鳥を短命にする要素を一つずつ取り除いていくことで、長生きが見えてきます。また、健康診断や緊急時の対応など、鳥の医療をどう活用するかも、長寿をめざす鳥にとっては大切な要素になります。これらのケアについて、またリスクやそれにどう対応すればよいのかを詳しくまとめました。

 

インコのひみつ

周りから浮かないように空気を読んで振舞ったり、相手を束縛するほど激しい恋に落ちたり、チヤホヤされたくて仮病を使ったり…。飼い鳥として最も身近なインコには、実は驚くほどの「脳力」があり、まるで人間と見紛うような複雑な心理を持っています。知っておきたい健康管理術から気持ちを読み取る方法、インコの本当の幸せまでを科学の目線で解き明かします。
 
「自由にさせてもかまわない部分は、あまり干渉せず、好きにふるまわせる。インコがもつ心と意思を大切にする。ケージから外に出られる放鳥時間はあっても、かなりの時間を安全なかわりに不自由でもあるケージですごしてもらわなくてはいけないインコだからこそ、その心や意思をちゃんと尊重するべきだと、思っています」これこそ、人間とインコが同じ場所で同じ時期を生きる共生の思想なのです。
 

必ず知っておきたいインコのきもち 増補改訂版 幸せな関係を築く58のポイント

インコの素晴らしさは、飼ってみないとわからないでしょう。そして、インコほど「愛にあふれている」素敵な生き物はいないと私は思っています。この本は飼い方よりもインコの気持ちを中心に書かれています。インコではない私たちが、インコの気持ちを正確に書くことはできませんが、愛鳥家の皆様からいただいた素敵な写真から、インコの表情や感情を感じ取りながらお読みいただけたら、とても楽しいのではないかと思います。
 
※ 本書は 2019年2月発行の「必ず知っておきたい インコのきもち 幸せな関係を築く50のポイント」を元に内容を確認し加筆・修正をしたほか、項目の追加および再編集をし、書名・装丁を変更しています。
 

ペットの室内の悩みに最適な空気清浄機 
しあわせインコのつくりかた