ママ友いじめがバレたボスママの末路!相手が自然に自滅した因果応報

30代女性 息子同士が同じ幼稚園・小学校に進んだママ友(A子)
ご主人が野球のコーチをしている関係で、私の息子にも「野球チームに入らない?」と誘いがありました。
ですが、私の息子には喘息の持病があり、長時間砂ぼこりの中での運動となるとひどい症状が出るので、参加は丁重に断ったのです。
するとこの日を境に私はA子からシカトされるようになり、こちらから挨拶しても、完全に無視される日々が続いていました。
A子とはPTAやバザー役員で一緒に活動しなければいけないことが多くありました。
そういう仕事が初めてだった私に グループのリーダー格だったA子はあれこれ教えてくれたりしていたのですが、その態度が一変。
教えてくれないどころか、逆に私に対するあからさまな嫌がらせが始まったのです。
4人チームでやる仕事を私1人に押し付ける嫌がらせを受けて

たとえば、2人でペアになってやる仕事を
A子 これは1人ずつでも出来るからさ、B子さん(=私)は一人でやってよ。
…とやり方を変更し、自分は他のママ友とペアで仕事をしているのに、私には一人でやらせました。
また、役員決めで、私をPTA役員に推薦しまくる嫌がらせをしていました。
私 まともにA子を相手をして、けんかするのも嫌だし。
そう思って、A子の嫌がらせ行動を受け流していたところ、A子の私に対する仕打ちはその後もどんどんエスカレートしていきました。

あの日、A子はバザーの会場整備の仕事を、わざと私一人に振ってきました。
A子 今年はお手伝いさんも役員も少ないし、私達は他の仕事があるから B子さん1人で会場整備やっといて。あなたは背が高くて声も大きいから目立つし、一人でも余裕でこなせるわよ(笑)
例年4人体制でやっている仕事であることを何もかも承知の上。
4人体制でも手こずり、応援を呼んだ年もある仕事を「1人でやれ!」というわけです。
A子 大丈夫だよ~。大変ならこっちでも手伝うし、本部にヘルプ出してくれてもいいんだから。じゃあ、お願いね(笑)
広告
いじめが露見していたたまれなくなったボスママの末路

幸い、その年は1人で会場整備してても手こずることがほとんどなく、私は運よくノーヘルプで、すべての仕事を終わらせることができたため、クラスのフリーマーケットブースに戻って、そこの仕事を手伝っていました。
するとそこへA子が現れ、私に向かって嫌味をたらたら言い始めました。
A子 ちょっと!会場整備終わったの早すぎじゃない?持ち場を離れるってどういうこと?無責任じゃないの!
私 会場整備は会場が開くまでの最初だけでいいんですよね?それが終わればクラスの手伝いに行ってもいいはず。そしてクラスの手伝いが終われば、後は自由にしていい。まさかA子さんほどの人が、それを知らないはずないですよね?
周りの目も気にしないで、私は反射的に、そうA子に言い返していました。

すると、それを聞いていたほかのママ友が親切心からA子のことを心配し始めて、
ママ友1 あれ?A子さんたら、今まで何も知らないで役員をやっていたんだね。ベテランだと思ってたのに。かなり頼っていて悪かったかなあ?
A子は積極的にPTAや育成会に参加するボスママですから、一連の仕事の段取りを知らないはずはありません。
そんな中で周囲がA子を心配する声が段々と大きくなっていくと、さすがにリーダー格としてのプライドが許さなかったのか?それとも周囲の声が面倒になってイライラし始めたのか?A子は大声を上げて
A子 いや、私は全部の仕事をわかってるからっ!
するとその瞬間 場の空気がシーンと静まり返りました。
いたたまれなくなったのか、A子はすぐにその場を去っていきました。

その静けさを破った1人のママ友が遠くを見るような目でこう言いました。
ママ友1 じゃあさ。何もかも知っていたA子さんが B子さんに会場整備と案内係を、わざと1人きりでやらせてたわけだよね。それってB子さんに対するいじめだったんじゃないの?
すると周りにいた人たちも口々にざわつき始めました。
ママ友2 会場整備と案内って、いつも4人チームでやっていたんだよ。それをA子さんはB子さんに1人ぼっちでやらせた。しかも、本来1人でやれる仕事じゃないことも全部知っていたんだよね?明らかに嫌がらせでしょ?A子さん、やばいよね。

その日からママさんたち皆が一斉に、A子から距離を置くようになりました。
初めからA子の嫌がらせに気づいている人はいたのだと思いますが、自分から口に出したりはしません。
ボスママであるA子に盾つくと後が怖いことをよく知っているからです。
しかし今回こういう展開になり、A子の私に対する嫌がらせが、すっかり裏目に出る結果になり、周囲が一気にサーッとA子から引いていきました。
やはり世の中は、自分でまいたタネは、どこかで自分で刈り取らなければいけないようにできてるんでしょう。
私 あの時、A子と真っ向から対立しなくてよかったな。逆らって正面からぶつかっていたら、きっとこんな展開にはならなかったかもしれない。
ママ友地獄 本当は楽しくないのにママ友に誘われたら空気を読んで一緒に過ごしている、子どもがいじめられないか心配でママ友とも仲良くしている、子どものイベントで一人だと寂しいからつるんでるだけ…など、仲良くないのに仲良く振舞っていて疲れている方は多いのではないでしょうか。いわゆる「ママ友地獄」にはまるとなかなか抜け出せず、ストレスが溜まります。
ママ友地獄から抜け出したい
ママ友付き合いで溜まるストレスの解消法が知りたい
愚痴をカウンセラーにぶつけることで自分の考えを冷静に振り返ることができますし、今後の気持ちの持ち方や割り切って付き合うヒントを得られるかもしれません。
うららか相談室がおすすめの3つの理由
相談しやすいカウンセリング形式を選べる(メッセージ・電話・ビデオ)
カウンセラーを選べる
オンラインで匿名で相談できる
メッセージカウンセリングのカウンセラーお任せコース(3回コース)がおすすめ!
【電話占いヴェルニ】明沙先生の秀でたチャネリング能力は、ご相談者様の本質や悩みの根源を明確にする事で解決、好転へと導いてくれ、相手の気持ちや状況なども丁寧かつありのままの言霊として伝えてくれます。
あなたが、御神仏の御前に立つ時、「与えてくださったものは全て、使い切りました」と言えるように、あなたのその問題を、私と一緒に取り組んでみませんか?御神仏は、あなたが持ち合わせた力に余る強さは、要求しません。あなたは、あなたにあるもの、あなたにできること、本当に必要なものを、まだ見つけていないだけかもしれません。どうぞ私の手を取り、信じた未来を手に入れてください。
レッドメノウ…勇気を与え、人の悪意や嫉妬をはねのけ、スムーズな人間関係を築くと伝承される【恋愛運 対人関係】
ピンクコーラル(珊瑚)…女性にとってのお守りであり、不安を取り除き愛情豊かになると伝承される【恋愛運 お守り 癒し】
ローズクォーツ…女性の愛と魅力を高め、恋を成就させると伝承される【恋愛運】
ホワイトメノウ…人の嫉妬や邪気をはねのけ、また対人関係によって起こる失敗や不幸を防ぎ、良い方向に導くと伝承される【お守り 対人関係】 アラゴナイト…社交性、思いやり、愛情等が高まる石として、また物事を常に明るく考え、行動力を高め、人生を有意義に導くと伝承される【対人関係】
人間関係 恨み・ねたみ回避 パワーストーンブレスレット
ホワイトメノウ…人の嫉妬や邪気をはねのけ、また対人関係によって起こる失敗や不幸を防ぎ、良い方向に導くと伝承される【お守り 対人関係】 フローライト…寛大さを引き出し、人間関係をスムーズにすると伝承される【対人関係】
ガスペイト…対人関係による傷心やストレス、心の悩みを癒し、本来の自分自身を取り戻すよう促すと伝承される【対人関係 お守り 癒し】
ブルートパーズ…あせりや不安な気持ちを落ち着かせて無用なトラブルを退け、悪い状況を好転させると伝承される【癒し・対人関係・お守り】
仲間外れにされないための協調運パワーストーンブレスレット
フローライト…寛大さを引き出し、人間関係をスムーズにすると伝承される【対人関係】
ガスペイト…対人関係による傷心やストレス、心の悩みを癒し、本来の自分自身を取り戻すよう促すと伝承される【対人関係 お守り 癒し】
アベンチュリン…感情をリラックスさせ心を癒し、素直な気持ちや優しさを呼び戻し、また柔軟な思考力を授けてくれると伝承される【癒し】 クリソタイル・サーペンティン…金運招来の石として、また危険から身を守り、変化やトラブルに冷静に対応し、良い結果をもたらすと伝承される【お守り・仕事運・金運】