当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

本ページはプロモーションが含まれています

リビングウィル!終末期医療の意思表示と延命治療を選ばない終活

リビングウィル!終末期医療の意思表示と延命治療を選ばない終活

リビングウィル
あなたの家族が末期がんで
意識不明に陥っていると仮定して
医師から「胃ろう」の決断を
迫られています。

胃ろうは腹と胃に穴をあけて管を通し
人工的に栄養補給して命をつなぐ方法。

意識不明に希望を尋ねられるはずはなく
この状態がどのくらい続くかもわかりませんが

一度胃ろうをすると、心肺停止まで
管を外すことはありません。

こんな場面に直面したら、
あなたは胃ろうをさせますか。

もしこれが自分の身に起こったなら
胃ろうをしてほしいですか。

リビングウィル

一般論として…胃ろうは自然な死を
妨げるものと解釈できます。

病気が重篤になった場合の「死にざま」は
元気な時には想像できませんが、

終活を進める上ではあらかじめ
考えておくべきことのひとつです。

死にざまの選択肢は2つ。

とことん治療を重ねた上で
最期は力尽きて死んでいくのか。

人工的に命を永らえさせるのをやめて、
自然に亡くなるのか。

胃ろうや人工呼吸器などの延命施術をすると
亡くなるまで外せません。

日本は尊厳死に関する法律が整っていないため
もし外せば〇人罪に問われる可能性があります。

リビングウィル

医療とは…生命の維持と
回復を目的として治療することで

そして治療には「救命治療」と
生命を維持する「延命治療」があります。

在宅介護している終末期の
家族の容体が急変したとき、

家族があわてて救急車を呼んだとしても
救急隊員に「終末期なので延命措置しないで」
…と言うケースもあるそうです。

しかし救急は救命のためのもので
「延命措置しないで」は矛盾しています。

終末期にあって訪問診療や訪問看護を
受けている在宅介護の場合、
家族が延命治療をしないと決めていれば
救急車を呼ばないことも多いそうです。

患者の容体が急変した時には
訪問看護の緊急連絡先に電話するなど、
相応の措置で最期の時に対応するということです。

リビングウィル
引用元:熊本市

医療技術の進歩により
多くの命が救われる一方で、

回復の見込みがないのに
「死なせない」ためだけの治療が
行われていますが、

延命が患者にとって幸せなのかは
疑問に感じる方も多いはずです。



 

リビングウィルとは?終末期医療の意思表示を明確にするには

リビングウィル

尊厳死の定義は、人間が人間としての
尊厳を保って死に臨むことで、
インフォームド・コンセントのひとつです。

回復の見込みがないなら
機械をつないで生かさずに
そのまま自然に逝かせてほしい
…ということだと思います。

医療が発達することは喜ばしいですが、
同時に延命の技術が進み、
命を永らえさせることも
可能になりました。

医療機関の使命は
人の生命の維持・回復なので、

本人の意思はともかく
担ぎ込まれた患者に対して
何もしないでおくことはありません。

もし尊厳死という「死にざま」を選ぶのなら、
延命治療を拒否する意思を
はっきり表明しておくことが大切です。

リビングウィルとは
延命治療を拒否する意思を示した
事前指示書を指します。

これは自分の意思として
本人がしっかりした意識があるうちに
作成しなければなりません。

延命治療を拒否するのであれば
まずはリビングウィルを作成し、
家族に知らせて同意を得た上で
医師に渡しておきます。



 

リビングウィルの書式とエンディングノートの尊厳死宣言書

リビングウィル

日本尊厳死協会の正式な書式

公益社団法人 日本尊厳死協会に入会すると
リビングウィルの正式な書式を
協会で保管してもらえます。

リビングウィル
引用元:日本尊厳死協会

エンディングノートの尊厳死宣言書

京都市で配布している
エンディングノートの中には、
尊厳死宣言書のページがあります。

リビングウィル

引用元:京都市朱雀地域包括支援センター

リビングウィルに特化したエンディングノートもあります。

公正証書で尊厳死宣言書を作れる

リビングウィル

リビングウィルは公証人役場で
公正証書で作ることもできます。

リビングウィルの文書を作成したら
本人と家族全員が目を通して
自署・捺印します。

後見人がいる人は、後見人からも
署名と捺印をもらっておくといいです。

リビングウィルは2部用意し、
1部は携帯するのがおすすめです。

保険証などと一緒に保管していれば、
いざというときに見つけやすいです。

万一 将来、介護状態や寝たきりになった時
それをかかりつけ医に提出し、

医師にも延命治療を施さないでほしい旨を
了解してもらいます。



 

リビングウィルには法的効力がないが できることはたくさんある

リビングウィル

2021年8月現在、
日本に尊厳死に関する法律はありません。

つまりダウンロードして作ったものであろうと
公証人役場で公正証書を作成したのであろうと

リビングウィル(尊厳死宣言書)には法的効力はありません。

公正証書でリビングウィルを作れば
ある程度は社会的な信用は得られますが、

現時点では医師や病院に延命治療の拒否を伝え
本人の意思を尊重してもらうための
ツールとして利用するに留まります。

リビングウィル

尊厳死宣言書作成のほかに
自分の意思を反映させる方法に
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)があります。

「人生会議」とも呼ばれるもので

終末期医療の希望や意思を
家族に医師や介護関係者を交えて
定期的に話し合い共有する取り組みです。

「人生会議」とは、もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。厚生労働省では、今まで「ACP:アドバンス・ケア・プランニング」として普及・啓発を進めていましたが、より馴染みやすい言葉となるよう「人生会議」という愛称で呼ぶことになりました。
引用元:厚生労働省

リビングウィルが受け入れられるかどうかは
医療機関や医師次第ではありますが、

最近は尊厳死やリビングウィルについて
理解を示す医師が増えてきているので
事前に周知しておけば、万が一の場合に
自分の希望が叶う確率はだいぶ上がるでしょう。

協会は今年もリビングウイル(LW)が役立ったかどうかのアンケート調査を行いました。

2020年は675人から回答を頂きました。568人(84%)がLWを医療者に伝えていて、「LWは受け入れられましたか」との質問には、「十分受け入れられたと思う」が71% 「どちらかといえば受け入れられたと思う」は24%で、95%のご遺族がLWの効果を認めています。

「LWはご家族にとってどういう意味を持ったか」を伺うアンケートは 複数回答で、一番多かったのは「本人の意思を実現出来た。(413人)」 次に「医療方針を決定するに当たり、家族にとって迷いがなくなった。(350人)」更に「医師とのコミュニケーションに役立った(226人)」「LWを持っていることで本人が安心して暮らせた(190人)」でした。
引用元:日本尊厳死協会

本人のたっての希望であっても
家族の理解がなければそれは通りません。

延命治療をしない!と決めている人は
自分の体と頭がしっかりしている間に
尊厳死の意向を示す書類を作成し、
リビングウィルを家族に伝えておくことが大切です。

5194(コドクシ)防止対策 
アトラススマートセキュリティ【家族の安否確認にも】

自宅の防犯サービスを初期費用0円で設置できるセキュリティサービスです。自宅の防犯のみならず家族の安否確認にも役立ちます。
 
全国無償の訪問設置サービス。初期費用なし、月額3,980円(税込4,378円)
 
24時間365日オペレーターが対応、外出中に異常があれば電話でご連絡いたします。必要に応じて110番、119番通報も行うので安心です。

ズバットホームセキュリティ比較【ホームセキュリティの資料一括請求】

ホームセキュリティの資料一括請求サイトです(無料)
 
警備会社があなたのお住まいに合わせて「最適なプランと料金」を提案します。
 
 

ラムロック見守りカメラ【みまもりキューブ】おためしキャンペーン

本体にSIMカードが内蔵されているのでインターネット環境がなくてもOK!
 
見守りカメラ【みまもりCUBE】は、高齢者宅などネット環境がない場所でも、コンセントをさすだけですぐに利用できます。わずらわしい配線やインターネットの契約は一切不要です。
  
検知機能…カメラが設定した動きを見つけてリアルタイムで画像付きメールで通知を行います。映像の確認以外にも簡単な会話や録画機能もついていますので、高齢者の見守り、子どもやペットの見守り、防犯にも活躍するカメラです。
 
本契約前にお試し体験キャンペーンで使い勝手等を体験できます。
 

老人ホーム検索サイトNo.1【LIFULL介護】

LIFULL介護は全国38,000件以上の有料老人ホーム、高齢者向け賃貸住宅などの情報を掲載する、業界最大級の介護施設ポータルサイトです。
 
他サイトへの掲載が少ない業界最大手のSOMPOケアも掲載されています。
 
当サイトを通じて該当施設にご入居いただいたお客様には、入居後1年間の保険を「無料」でプレゼントいたします。

見守りエンディングノート(終活ノート)ヘルスそもそも終活とは?
オレンジログ
error:このコンテンツのコピーは禁止されています。