当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

本ページはプロモーションが含まれています

海洋散骨【東京】参列者の忘れられない思い出になった夫の海洋葬

海洋散骨【東京】参列者の忘れられない思い出になった夫の海洋葬

海洋散骨 東京

50代女性の寄稿 夫の海洋葬を東京湾で行いました。

クルーザーで出港し「最期の旅立ちを皆様が一緒に…」というアナウンスが今も耳に残っています。

もともと海と旅が好きだった故人の意向もあり海への散骨を決めたのですが、海洋散骨がどんな感じなのか全く分からず、初めての体験なので、海へ出るドキドキ感を楽しませてもらいました。

そのおかげで悲しい涙のセレモニーとは異質の、忘れられない思い出の一つになりました。

こういう葬儀を希望した故人は、自分の要望を叶えつつ、遺された遺族や友人を楽しませてくれるエンターテイナーのよう。生前の人柄や故人らしさを感じられた点も良かったです。

海洋散骨 東京

この海洋散骨に参列した方の中にほどなくして亡くなられた人がおり、この海洋葬に感銘を受けたことで、自分も自然葬を希望し、実際に海洋散骨をしたそうです。

こういう新しいスタイルを素直に受け入れることや、その希望を実現させる寛大なご遺族も素晴らしいと思いました。

人によっては否定的な海洋散骨なので、自然葬を希望することも、それを叶えることも、どちらも勇気の要るかもしれませんが、自分の最期の希望をしっかり叶えることは悪くないと思います。

遺族頼りにせずに、自分で生前予約を利用して、希望を叶えてくれる業者をあらかじめ選定しておくことも大切だと思います。

海洋葬では一周忌・三回忌・七回忌などの節目に、故人の眠る海にを巡る「法要クルーズ」に参加する人もいます。海洋散骨サービス業者が発行する「散骨証明書」には散骨をした海域の緯度・経度が記されているので、散骨ポイントは明確にわかるようになっているのです。※証明書は業者により対応が異なりますので、問い合わせが必要です。

海洋散骨(海洋葬)を選ぶ理由

海洋散骨 東京

海洋散骨を選ぶ理由は?

墓守りがいない
生涯独身だから
離婚したから(実家に戻れない)
嫁ぎ先のお墓に入りたくない
信仰している宗教がない
お寺との付き合いがない
永代供養でも、お寺との付き合いが面倒
お墓が遠方でなかなか墓参りに行けない
お墓に高額なコストをかけたくない
将来無縁仏になるかもしれない不安
大好きな海に還りたい
ペットと一緒に散骨したい
散骨と同時に手元供養も行いたい
希望する時期を選んで散骨したい
自分は乗船せずに散骨してほしい(代行散骨)
墓じまいしたので散骨したい
故人の希望を叶えたい
心に残るセレモニーをしたい

【みんなの海洋散骨】東京エリアでの海洋散骨

海洋散骨 東京

「みんなの海洋散骨」の東京エリアの出航場所は4か所あります

お台場水上バスパレットタウン乗船場  越中島船着場  朝潮小型船乗り場(勝どき桟橋)  江東区夢の島

【みんなの海洋散骨】全国海域対応!飼い主さんとペットの一緒の散骨もOK

海洋散骨は、墓じまいや費用を掛けずに供養したい現代のニーズにマッチした葬送スタイル。【みんなの海洋散骨】は粉骨費用込み・追加費用なしの安心の葬送業者です。
 
散骨は人だけではなくペットにも海洋葬を行う方が増えてきています。 少子化や核家族化の進行により、夫婦のみや一人暮らしの方が増え、家族の一員としてペットを迎える家庭が増加しており「ペットも家族の一員として弔いたい」方が増えているからです。
 
「ペットと共に散骨してほしい」との希望が多く ペットの遺骨を手元供養をしておき、自分の死後に一緒に散骨してもらう方がたくさんいます。
 
「みんなの海洋散骨」は全国の海域に対応。ご希望の海でお見送りできます。生前予約も可能です。
 

【シーセレモニー】東京エリアでの海洋散骨

海洋散骨 東京

東京の散骨エリアは羽田空港と東京ディズニーリゾートの沖合です。

浜松町桟橋(CRIB桟橋)から乗船する

朝潮小型船乗り場(勝どき)から乗船する

日の出ふ頭小型船ターミナル(日の出船着場)から乗船する

越中島桟橋から乗船する

竹芝小型船発着所(竹芝小型船ターミナル)から乗船する

日本橋桟橋から乗船する

シーセレモニー【小型クルーザーで家族だけの海洋散骨】

自社所有の小型クルーザーを使用した、貸切での海洋散骨サービスです。親しいご家族だけの貸切で散骨できますので、故人やペットとの最後の時間を大切にしながらお見送りできます。
 
代理散骨プラン、合同乗船散骨プラン、プレミアム散骨プラン、精進落としプラン、生前予約プランなど、多種多様なプランから選べます。
 
「ペット散骨プラン」故人とペットの遺骨を一緒に散骨することができます。
 
オンライン散骨…遠方で当日にご乗船できない方や、外出がご不安な方にオンラインにて散骨セレモニーにご参加いただけるサービスもあります。
  
東京・横浜・湘南・⼤阪・沖縄・ハワイの海洋散⾻を実施しています。

error:このコンテンツのコピーは禁止されています。