オカメインコの手作りご飯:4月16日~17日
4月16日(日)
4月17日(月)
うちの子の換羽が始まったので、来月まで手作りインコご飯にキヌア&アマランサスを強化するスーパーフード月間をスタート。
キヌアは牛乳に匹敵するほどのアミノ酸バランスを誇る、そしてアマランサスは約15%をタンパク質が占めるスーパーフード。
それぞれの換羽の進行具合を見て、サプリメントの追加等を調整する予定です。
ひと雨ごとにぐーんと濃くなる庭の緑がまぶしい4月
こんな芽吹きだった トチノキも葉っぱが展開してふさふさになりました。
源平小菊(エリゲロン カルビンスキアヌス)が咲き始めた と思ったら
その横に根付いているキキョウが1日で数センチ伸び上がってびっくり。
庭の緑がひと雨ごとにぐーんと伸びて色濃くなる4月の庭は楽しい。
|
息子君の新しいメガネ選びに付き合ってきた件
17日、大学生の息子君が新しいメガネを選ぶのに付き合って、夕刻の大型ショッピングセンターへ。
彼はメガネ選びにはもうすでに2回、このお店に足を運んでいるのに(1回目は彼女と、2回目は友達3人と連れ立って下見済み)
それなのにまだどれにするかを決めかねているとかで(正確にはこれがいい!があったらしいけれど)
私にもそれを直接見てほしいというので、とりあえず息子に付き合ってメガネを見に行くことに。
彼は今までのメガネとは違ったタイプを選んでイメチェンしたいらしくて迷っていたようで、私には彼がどんなメガネを欲していたのかまではよくわからなかったけれど
まだ大学生なんだから、今なら多少チャラ男に見えてもいいけどさ。でも、そういうタイプじゃないからね~。
どれにする心が決まってるなら、別に私が見に行くことはないんだけれども、たまには息子とデートも悪くないか…と思い直し、息子の運転でいっしょに出かけることに。
息子の気に入ってるフレームは、人気№1なのだと店員さんが言ってて、結局それを選んで購入。
今までは四角いフレームしか選んでこなかったうちのにーちゃんが、今回は丸いフレームを選んだので、確かにだいぶイメチェンになると思う。これ
|
色合いもグラデーションがきれいでなかなかGOOD
フレームの在庫はあったが、ブルーライト40%カットのレンズの在庫がなく、お渡しは1週間先におあずけになったけれど。
そのあと、うちのにーちゃんの服をGUに見に行きーの
そこで2着服を購入してから、夕食に丸亀製麺にうどんを食べに行きーの
ちなみにおばちゃん(私)は、かけうどん+ごぼう天(質素w)を食し、
にーちゃんは坦々うどんと でかいいかげその天ぷらをぺろりとたいらげた挙句に
何気に銀だこのタコ焼きを追加しーの(まだ食うのかよ・笑)
これだけ食べても太らないんだから、若いっていいよね~(かなり遠い目)