本サイトには広告が含まれます
PR

インコの日光浴不足対策の紫外線ライトのおすすめと照射時間

インコの健康を維持するには、
日光浴は欠かせません。

インコは太陽の光に含まれる
紫外線を浴びることで、
体内でビタミンD3を生成しますが、
これはカルシウムを吸収するのに
必要な栄養素。

主に骨の形成を補助する働きがあり、
カルシウムが不足すると
骨粗しょう症やクル病、
メスは卵詰まりの
リスクが高まります。

またビタミンD3不足は
ストレスがたまる原因
ともされていて、

精神面でも不安定になり、
噛み癖や自咬、
毛引きを起こす場合があります。

日光浴はインコにとって
健康維持に必要不可欠であり、

体内時計を整えて精神を安定させる
大事な役割を持っているのですが…

屋内の飼育下ではどうしても
日光浴不足になりがちです。

そんな時には日光浴ライトを使って
インコに疑似日光浴させるのが効果的です。

日光浴ライト=紫外線ライト=uvライト

インコの日光浴不足対策の紫外線ライトのおすすめと照射時間

インコの日光浴ライト

インコの日光浴は
毎日行うことが理想ですが、

真冬で外気温が低い時、
真夏の炎天下時、
悪天候、
留守がちな共働き家庭では
思うように日光浴が出来ません。

窓際にケージやキャリーを置いても
窓ガラス越しでの日光浴は
紫外線が大幅カットされて
日光浴の効果はありません。

自宅の環境によっては
日当たりの関係から
日光浴が難しいことも。

そんな時に便利なのが、
インコの紫外線ライトです。

インコの紫外線ライトは室内で
手軽に日光浴をさせることができ、
気温や天候に左右されません。

インコの日光浴ライトはフルスペクトラムライトを選ぶべし

インコの日光浴ライト

太陽光に含まれる紫外線は、
波長の長さによって
「UVA」「UVB」「UVC」
に分けられます。

日光浴で得られる紫外線は
UVAとUVBです。

フルスペクトラムライトとは
自然の太陽光に近い紫外線を出すライトで、

インコに照射することにより
日光浴を行っているのと
近い状態を再現できます。

インコの日光浴ライトは鳥用の紫外線ライトを選ぶべし

インコの日光浴ライト

インコに使用する際は
必ず鳥用のライトを使用します。

鳥用と爬虫類用では
紫外線の量も異なります。

爬虫類用の紫外線ライトは
鳥には紫外線がきつすぎますから
爬虫類用の紫外線ライトの使用は
絶対にいけません。




インコの日光浴ライトを使うシーンは?どんな時に使う?

紫外線ライトをどんな時に使うのかは、
住んでいる地域や環境、
インコの状態によってさまざまです。

真夏や真冬など外気温が過酷な季節・悪天候・日当たりが悪い住環境

インコの日光浴ライト

外気温があまりにも高い真夏や、
真冬で気温が低すぎる時に
屋外で日光浴をさせると、
暑さや寒さからインコが体調を
崩してしまう危険性があります。

そのような時に紫外線ライトを使用すると、
外気温や天候を気にせず
室内でゆっくりと日光浴ができます。

インコが日光浴を嫌がる時・外敵に襲われる心配がある場合

インコの日光浴ライト

インコの中には、屋外での日光浴を
嫌がる個体もいます。

屋外に出した時に暴れたり
呼び鳴きが酷い時は
嫌がっている証拠です。

そういった行動が見られた時は、
ストレス軽減のためにも
無理に外で日光浴をさせない方がいいです。

寒暖差に弱いインコを飼育している…雛と老鳥

インコの日光浴ライト

雛鳥や老鳥、初めて冬を迎える若鳥は
寒暖差に弱いので、
室内で紫外線ライトで日光浴を
させる方が安心です。

ただしフンがいつもより緩かったり、
羽を膨らませている時など
体調が優れないサインが現れている場合は
日光浴は見送ってください。

紫外線を浴びることは体力を消耗するので、
日光浴をするのは
健康でコンディションが良い鳥に限ります。

インコの日光浴代わりのライト~日中不在がちで日光浴させるタイミングがない場合

インコの日光浴ライト

飼い主さんが日中不在の家庭では
紫外線ライトが活躍します。

飼い主さんの都合に合わせて
インコに日光浴をさせることができます。




インコの紫外線ライトの選び方!「鳥用」を選ばないと目に障害が残るおそれも

インコの日光浴ライト

uvライトの電球自体は熱を
ほとんど持たないため、
保温目的には適しません。

鳥用かどうか。鳥専用uvライトを選ぶこと
照射できる紫外線の波長は?
ケージなどへの取り付け方の注意点は?

インコの日光浴ライト

爬虫類用の紫外線ライトは
種類が多く手に入りやすいですが、

砂漠など太陽光の強い地域に
住む種に合わせて、
照射する紫外線を強く
設定している商品が多いです。

鳥には弱い紫外線でよいので、
強い紫外線と光は病気を引き起こしたり、
鳥の目に障害が残るおそれがあります。

必ず鳥専用uvライトを選んでください。




日光浴ライトの設置方法と取り扱いの注意点

インコの日光浴ライト

紫外線ライトは上から照射すること【鉄則】

鳥用の紫外線ライトは、
必ず上からインコに照射
するように設置してください。

横や下から照射してしまうと
インコの目に直接紫外線が入り、
白内障や角膜の炎症を
引き起こすおそれがあります。

特に赤目(ブドウ目)のインコ
紫外線から目を保護するメラニンという色素がなく、
直接紫外線ライトを見てしまったときの
ダメージが大きいと言われていますので
注意しましょう。

紫外線ライトの適正距離を守ること

インコと紫外線ライトの適正距離は、
商品によって差がありますが
約30~60cmが有効照射距離に
設定されています。

商品の取扱説明書に従って
正しく設置して使用してください。

紫外線ライトがぐらつかないように設置すること

紫外線ライトがぐらつかないよう、
しっかりとクリップで固定します。

スタンド型は、スタンドが倒れる
危険がないように
安定した場所に設置しましょう。

クリップで紫外線ライトを取り付ける場合は、
クリップにインコの羽や足が
はさまらないように注意します。

放鳥して使用するときは、
インコがライトに近づきすぎたり
倒したりしないよう
目を離さないでください。

ガラスやアクリルは紫外線を通さないのでケースのままライトを照射するのはNG

ガラスやアクリルは紫外線を通さないので、
アクリルケージケースに入れた状態で
日光浴ライトを照射しても
意味がありません。

紫外線ライトをケージに設置する場合は
ケージの天井が網状になっていて
紫外線が直接インコに届くように設置します。

ケージ内全体に照射されるのではなく
陰になるよう仕切りやシェルターを置き、
インコが自分で移動して
紫外線を好きに浴びられるように
工夫してください。




インコのuvライトの照射時間は?

インコの日光浴ライト

インコのuvライトの照射時間はどれくらいがいいのか?

紫外線ライトの照射時間には
明確な定義はされていません。

そして商品や使用する鳥の種類、
個体差、部屋の環境によって変わります。

大手メーカーは6~8時間を推奨していますが、
短時間から始めて、

飼っているインコの体調や
羽毛の様子などを見ながら
適切な時間を探っていくとよいでしょう。

購入した紫外線ライトの取り扱い説明書に
しっかり目を通して正しく使用してください。

以下は、だいぶ古い情報ですが、
フルスペクトラムライトの使用時間量に関する記述で、
雑誌「コンパニオンバード」からの引用です。

以下の使用時間量は2003年9月にタミー・ジェンキンズ博士と会話を交わした時点での現在値です。
■ほとんどの小型鳥(オカメインコ、パラキート、ラブバード、カナリア、フィンチなど):1日最大1~2時間
■ほとんどのアフリカ原産のインコ・オウム類(ヨウム、ハネナガインコ属、そしてまず間違いなくバーサパロットも) オオハナインコ、カカトゥー:1日最大4~6時間
■その他のすべての鳥(南米原産の鳥を含む):最大2~4時間
via:コンパニオンバード№02

紫外線ライトは日中に照射する

インコの日光浴ライト

紫外線ライトは、自然と同じように
日中に照射しましょう。

夜間に照射してしまうと
生活リズムが崩れて
インコの体調不良の原因になります。

また、日中でも照射時間が長すぎると
生活リズムに影響し、
発情を招くおそれもあります。

日中に家におらず
帰りも遅いという方は、
休みで家にいる間だけ照射するか、
時間を設定してON/OFFできる
タイマーを併用しましょう。

【時間帯】1日のうちで通常、最も明るい時間帯にライトがつくようにタイマーを設定することもとても重要です。そうすることによって、鳥が感知する光周期の合計時間がオーバーしないようにします。

たとえば、ライトを1日6時間つける場合は、午前9時から午後3時の間が適した時間帯です。この時間帯だと鳥の光周期が長引きません。私たちが住んでいるミネソタ州のように、冬季の間、戸外の日照時間がかなり短い地域に住んでいるのであれば、夕方5時以降にライトをつけていると光周期の時間帯を超えてしまうかもしれません。
via:コンパニオンバード№02

紫外線ライト使用中はインコをよく観察すること

インコの日光浴ライト

紫外線ライトを初めて使用するときや
インコが紫外線ライトに慣れていないうちは、
できる限りインコを見守り、
体調や様子の変化に気を配ります。

インコにとって紫外線ライトは見慣れないもので、
個体によっては紫外線ライトの存在が
ストレスで体調を崩しかねません。

インコが嫌がっているときは
無理に紫外線ライトを使用せず
すぐに取り外し、
様子を見ながら利用するようにしてください。

そもそも紫外線ライトは
日光浴不足の補助に使うのが
正しい利用法です。

できる限りナチュラルな日光浴を
こまめにさせつつ
不足を補助する意味で日光浴ライトを
利用することをおすすめします。