本サイトには広告が含まれます
PR

インコが噛むと痛い!コザクラインコの噛み癖と手乗り崩れを直した話

コザクラインコの飼い主の寄稿です
これは一人暮らしの私が なんの知識もなく「コロナ渦で寂しかっただけ」の理由で ペットショップで見かけた手乗りコザクラインコを飼い始めることになった時のエピソードです。

インコが噛むと痛い!コザクラインコの噛み癖と手乗り崩れを直した話

インコが噛むと痛い

私のコザクラインコのメス、
名前はぐーちゃんです。

当初のぐーちゃんは肩に乗ったり、
手から餌を食べたり、
名前を呼んだら飛んできたりと
とても懐いてくれていました。

しかし私はコザクラインコの性格や
飼育の仕方を十分に理解しておらず、

さらに一人暮らしで仕事も忙しかったため
毎日夜遅くにしか帰ってくることができず、

あまりぐーちゃんをかまってあげられない
日々が多くありました。

コザクラインコの呼び鳴きはストレスの始まり?

インコが噛むと痛い

いつもひとりぼっちで
家で留守番しているぐーちゃんは
寂しかったのか、

次第に問題行動を起こすようになりました。

私が帰宅すると
わざとバンバン!と
餌箱をたたいて鳴らしたり、

呼び鳴きもどんどん
ひどくなっていきました。

それにも関わらず、
帰宅した私は家事などが忙しく、
その数時間後にしか
放鳥してあげていませんでした。

放鳥中にも、
そもそもインコとどうやって
遊んであげたらいいのかわからないので

とりあえずケージから
出してあげるだけでした。

つまり一人遊びをさせていた
…というか、

私はコザクラインコを
ほとんど放置していたのです。

そんな生活が長く続いた結果、
コザクラインコは寂しくて
かなりストレスを抱えたのかもしれません。

コザクラインコの噛み癖が始まって荒鳥に!

インコが噛むと痛い

飼い始めてから
半年くらいが経過した頃から、
ぐーちゃんは突然私を敵認識して、

餌も与えることができないくらい
噛みついてくるようになりました。

雛の時にはあんなに
べったり懐いていたのに

これほど噛み癖がひどくなってしまっては
ケージに手を入れることも
放鳥することもままならなくなっていました。

季節的なものでイライラしているだけかもしれない。

…と最初は楽観的に考えていました。

換羽期はインコもイライラするし、コザクラインコにも反抗期があるって ネットに載ってたし。数日したら元に戻るかもしれないな。

そう思ってほったらかしに
していましたが、

数日どころかひと月・ふた月経っても
グーちゃんはもとのべた慣れインコに
戻ってはくれませんでした。




一念発起!コザクラインコのペースに合わせて根気強く対応していくことに決めた

インコが噛むと痛い

3か月経っても相変わらず
イライラが止まらないコザクラインコに
威嚇される日々が続き、

これでは怖くて餌もあげられないよ。なんとかしなくては。

…と考えた私は

書店でインコの飼い方の
本を買ってきて、

コザクラインコの性格や
インコに対してどのように
接したらいいのかを
勉強し始めました。

コザクラインコは「ラブバード」と呼ばれるほど パートナーと認識した飼い主にとても懐く

…と書いてありましたが、

昼間は飼い主が仕事で不在で
一人で留守番、

夜もなかなか構ってあげられなかった
私のようなケースでは

もともと手乗りであっても手乗り崩れになってしまったり、荒鳥になってしまうことがある

…とのことでした。

私のインコも荒鳥になってしまったのか…

インコが噛むと痛い

私のインコも荒鳥になってしまったのか…

…とがっかりしつつ、
何か対策はないものかと
先を読み進めていくと

荒鳥になってしまった場合には無理やり手に乗せようとはせずに、インコのペースに合わせて根気強く対応しなくてはいけない

…と書いてあることに気づき、

「まだやれることがある!」と思って
一念発起。

コザクラインコを飼育している人の
ブログを片っ端から読んだり、
YouTubeを見たりして

コザクラインコの飼い主さんの
やり方のまねをしてみることにしました。

まだやれることはある!やることは人間の子育てと同じだ

インコが噛むと痛い

YouTubeなどでコザクラインコを
飼っている人を見ていると

インコのことをペットとしてではなく自分の子供のように考え、優しく話しかけたり、嫌がることは絶対にしない
毎日インコの目を見て「かわいいね」と声かけをする

…などのことをしていたので、

私も毎日ぐーちゃんに
「かわいいね」と
声かけをすることから始めました。

血が出るまで噛まれても
怒ったり騒いだりしないと決め、
いつも冷静に

痛いから、こういうことをしてはダメだよ

…と根気強く教え続けていたのですが、

繰り返し同じことをやっているうちに

インコと人との関係も 基本的には人間の子育てと同じなんだなあ

…と思いました。

インコが噛むと痛い

コザクラインコのイライラが
収まらないときには、
部屋を暗くして手にインコを乗せて
一緒に空を見ながら

なんでそんなにイライラしているの?

…と話しかけたり、

家事をするときには
ぐーちゃんが寂しくないように
肩に乗せたままやるようにしていました。

仕事が休みの日には
できるだけ外に連れ出したり、
ひなたぼっこをさせたり、

手を見ると必要以上に追いかけてきて
噛みついてきたので、
手袋をしたりして
手を隠して接するようにしました。




コザクラインコが落ち着きを取り戻すまで3か月間…性格や個性を見極めることも大切

インコが噛むと痛い

 

コザクラインコにそのような対応を
続けた結果、

3か月くらいでぐーちゃんは
再び手乗りインコに戻り、

手を見ても血が出るまで嚙みついたり
攻撃することがなくなりました。

3か月間は毎日手が傷だらけで、
手指のどこかに絆創膏を貼って
仕事に行ったりしていましたが、

今はその状態から
完全に解放されています。

コザクラインコは
人間の2歳児くらいの知能がある
賢い鳥だということがわかってからは、

事あるごとに「すごいね!」「かわいいね!」
「偉いね」「それはだめだよ」などと
言葉で伝えるように心がけました。

インコが噛むと痛い

突然攻撃をされたり
噛み癖がついてしまうと

インコに対して恐怖を感じたり、
あまり接しないようにしてしまいがちですが、

それでは逆効果なのだ
…と自分の体験からわかりました。

インコが何か問題を起こす時には
必ず理由があります。

それは意外と単純なものだったり、
寂しかったり
かまってほしい場合もあり、

私のケースはまさしくそれでした。

私はできるだけそれに応えてあげたり、
毎日声をかけてあげたり、

嚙まなかったら「いい子だね」と
褒めるようにしただけです。

それだけでも少しずつ
噛み癖が改善していったところをみると、

人と鳥の間では言葉は通じなくても意思の疎通はきちんとできているのだ

…としみじみ感じました。

インコが噛むと痛い

今年は新しいコザクラインコを
お迎えして愛鳥が2羽になりました。

新入りの子はどうやらオスだったようで
性格がおっとりのんびりしていて、
呼び鳴きや噛み癖もなく、

忙しい時に少し距離を置いても
荒鳥になるような気配がしません。

コザクラインコのメスは
性格がきつい子が多いらしいですが、

ぐーちゃんとのやりとりを通して

それもその子の性格や個性なんだ。

…と認識し、
ありのままを受け入れられるようになりました。