インコがブランコに乗ってる姿は誰が見てもかわいく映ると思いますし、その姿を眺める飼い主さんが愛鳥から大きな癒しをもらっていることも間違いないでしょう。
ブランコ好きなインコにとって それはストレスを解消したりリラックスするための重要な小道具。
同時に 部屋の模様替え的にケージレイアウトを変えるための小道具として、飼い主にとってもブランコは視覚的に楽しいアイテムといえます。
ナチュラルな木製ブランコやカラフルビーズを使ったキュートなブランコ、自然素材をかじって遊べるブランコなど、ひとつを選ぶのに目移りしてしまうほど、魅力的なインコ用ブランコがたくさんあります。
ここではブランコ的に使えるロープ類も含めたインコのブランコのおすすめを紹介します。
- インコのおもちゃのブランコおすすめランキング!通販で人気の14選
- キラキラミニフラ…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)
- キラキラフラ…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)
- ミニフラ…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)
- こるくリース…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)
- ダッキーイレブン…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)
- SANKOバードトイスウィング S・М
- スドー ゆらゆらブランコS・L
- かじりーず おひとりさま/かじりーず 大きなおひとりさま
- カフェブランコ…HOEI
- ウッドフラワーブランコ(グリーン)…ぴろりふぁ~む
- SANKOロープパーチ37・40
- かじりーず いぐさロープ直径9mm・7mm
- 鳥のためのゆらゆら天然コルクブランコ 大きめサイズ
- オービター…バードジム兼ブランコおもちゃ
- IKEAマルチユースハンガーをブランコ的に活用する方法もおすすめ
インコのおもちゃのブランコおすすめランキング!通販で人気の14選
ブランコは活発なインコのストレス解消におすすめのバードトイです。
ブランコは好き・嫌い、乗る・乗らないなどの好みは分かれるところですが、ブランコの上で寝るくらいのブランコ好きインコもたくさんいます。
インコのブランコのメリット・デメリット
ブランコに飛び移って動かしたり、揺らしたり、ぶら下がったり、ベルをつついて鳴らしてみたり、付属物をかじってみたり。
よく動き回る活発なインコにとつて ブランコ遊びはよいストレス発散と運動になります。
相変わらず使い方、間違ってる。#インコ#セキセイインコ #インコ動画#ブランコ pic.twitter.com/lqeA42PRUX
— みちすー (@sora2013_11) March 8, 2021
ブランコは止まり木のように固定されているものではないので揺れます(揺らします)から、乗って遊ぶためには そこから落ちないようにしっかり足指で止まり木部分を握りつつ、バランスをとって踏ん張る力も必要とします。
つまり足の力をつけることやエネルギー消費にもなるので、元気にブランコ遊びができるのは健康な証でもあります。
静止画じゃなくて動画だけど…
全力でブランコを揺らして楽しそうなインコをどうぞ😆#感染爆発してて気鬱になるからちょっとフフッてなる画像貼ろう見た人もやって#セキセイインコ pic.twitter.com/ziz5pbmUi1
— ぴーた (@a_pi_ta) January 29, 2022
インコのブランコはおもちゃであって生活必需品ではありませんから、特にデメリットは見当たらないと思います。
オカメインコを除けば、デメリットはケージ内のスペースをいくらか必要とするくらいですし、ブランコを嫌いな子・怖がる子には使わなければいいだけの話です。
ただし鏡付きのブランコを使っている場合は少し注意が必要です。
鏡に映った自分の姿を最愛のパートナーと見なして発情してしまう子がかなり多くいるからです。
鏡を見ることで発情の兆候が見られたのなら そのブランコは取り外し、別のものに変えてみるなどの対応は必要です。
インコのおもちゃの金属パーツの確認は必要!できる限りステンレス製を選ぶべし
インコのおもちゃにはさまざまな素材が使われていますが「鳥用おもちゃ」「バードトイ」などと謳っている国産のものであれば、事故や危険のリスクは少ないと考えられます(古くなり劣化すれば、当然リスクは高まります)
数ある鳥用おもちゃの中でも真っ先におすすめしたいのは、金属部分にステンレスが使われているもの。
インコはなめたりかじったりが多いので、金属中毒が起こる可能性が高いからです。
こちらは鉛中毒症のオカメインコの排泄物です。濃緑色便の他に尿酸がピンク色になっています。鉛によって溶血が起こり、この時に出た多量の血色素が肝臓で処理され多量のビリベルジンが胆汁内に排泄されるので便が濃緑色になります。そして赤い血色素が腎臓から排泄されると尿酸がピンク色になります。 pic.twitter.com/momSqK1w5a
— 海老沢和荘 (@kazuebisawa) March 16, 2021
ウチのミカヅキインコも、
金属中毒で両脚麻痺になりました。
温熱療法などで脚の回復も
視野に入れましたが難しいと診断され
断念しました。やはり腹這い生活なので初めは
褥瘡などもお腹に出来てましたので心配も。。クチバシを上手に使って移動したり出来るようになってからはこんな感じです pic.twitter.com/tUM5dC9ydK
— life915@みなっち🌙ミカヅキ (@life9155) December 21, 2021
安全性が高く特におすすめできるのはアロハヘブン(ALOHA HEAVEN)のバードトイです。
アロハヘブンで使われている金属パーツはすべてステンレス製で安全性の高いものとなっています。
国産メーカーのバードトイであれば健康被害の問題は起こりづらいと一応は考えられますが…鳥がつつく可能性がある金属部分(ベルなど)はステンレスに交換したい方は多いと思います。
アロハヘブンでは交換用のベルも扱っていますので、そちらを付け替えればより安心にインコ用おもちゃを利用できます。
|
キラキラミニフラ…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)

セキセイインコからラブバードまで使えます。
うちのセキセイインコはブランコがお気に入りですが、以前は木材のものでした。大好きすぎて吐き戻しをするので不衛生で毎回洗って干していましたが木なのでだんだん汚れが取れなくなっていました。これは一部木ですが周りはプラスティックなので水で洗えてすぐ使えて楽になりました。
ビーズがキラキラしてとてもかわいいブランコです。ブランコ好きのコザクラさん、怖がらずにすぐ乗りました。嬉しそうな顔をしています。コザクラさんやセキセイさんに合うサイズです。
引用元:ALOHA HEAVEN ( アロハヘブン ) / キラキラミニフラ
キラキラフラ…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)

セキセイインコからオカメインコまで使えます。
サザナミインコ 用に購入!ピンク系の色を希望したらめっちゃピンク系のが届きました☆キラキラ可愛くてここのブランコはお気に入りです!
アキクサインコ用に!めっちゃ可愛い!!少し大きい?と思ったけど小さいよりはいいかなと。満足です!
引用元:ALOHA HEAVEN (アロハヘブン) / キラキラフラ
ミニフラ…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)

文鳥からセキセイインコ、ラブバードまで使えます。
ピンク色のビーズが多めの可愛らしいブランコが届きました。我が家の1歳のセキセイインコにぴったりの大きさでした♪金属パーツがステンレス製でサビる事が無いのが購入の決め手となり、安心して与えられました。ブランコを見せた時から興味津々で、取り付けた途端につついたり、よじ登ったりしていましたが、すぐに上手に乗って遊ぶようになり、お気に入りのおもちゃになっています。
お世話になっている方の愛鳥のセキセイインコちゃんに贈りました。
引用元:ALOHA HEAVEN アロハヘブン / ミニフラ
こるくリース…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)

うちのオカメインコ2羽のうち一羽が本当にこのようなコルクのおもちゃをかじるのが好きでおもっちゃって気に入ってくれないと本当に見向きもしませんが本当に夢中でかじり、コルクがなくなってしまうとプラスチック部分もかじり倒しプラスチックの飾りも下に落ちます。ほんとうに買っても買ってもきりがないくらいです。ないと困りますし、このシリーズは高すぎない気がして助かっています。
引用元:ALOHA HEAVEN アロハヘブン/ こるくリース
ダッキーイレブン…アロハヘブン(ALOHA HEAVEN)

オカメインコやコニュア等の中型インコ向けです。
お店でこの商品にとまって、売られていた子なので、取り付けたところ騒ぐことなく過ごしています。大きいので、大きなオカメインコでも余裕でとまれます。時々、アヒルちゃんを噛みに行っています。
引用元:ALOHA HEAVEN アロハヘブン/ ダッキーイレブン
SANKOバードトイスウィング S・М
天然木を使用し、ベルがついた 人気の小鳥用ブランコです。
Мは高さがあるので中型インコにもOK
セキセイインコが夜間就寝のときには、ブランコに止まって眠っているようです。(ブランコの下に糞が落ちているので。)ベルの位置が背中に当たるようなので、到着したら、ベルは取り外して使用しています。ベルは玩具代わりに、紐を当して利用しています。ベルも大好きで、突いて遊んでます。
うちのコザクラインコにこのブランコは体格からすると小さいかなと思うのですが、うちのこは大のお気に入りです。(大きめのブランコも用意していますが見なかったことにされてます)機嫌が良いとこのブランコにおさまってゆらゆらしながら鈴に頭をすりすりしてます。
セキセイインコに購入。とても気に入ってよく乗っています。付属のベルが特にお気に入りのようで、ベルに向かってゴニョゴニョ喋ったり、たまに怒って噛み付いたり、カキカキに丁度いいのか頭にかぶってセルフカキカキに使ったりしています!
引用元:三晃商会 バードトイ スウィング S
これは実に可愛いです。買って良かった!コザクラインコでも大きさにゆとりがあるので、オカメでもいけるんじゃないかな!? ベルもうるさくないし、ベルを噛んだりアーチの木を噛んだり、昼間はよくここでユラユラ一人で遊んでいます。
大きかったらどうしよう?!と思っていたのですが小桜2羽が並んで乗っています♪2羽には、ちょうど良い大きさでした。もしも小桜1羽だけならSサイズをオススメします。
セキセイ2羽か寄り添える大きさです。鈴には背伸びしても届かないようですが、横についてる星や四角のデッパリにスリスリしてかゆいところに使用してる姿が可愛いです。小さいタイプと悩みましたが、こちらで良かったです。オカメインコさんならちょうどいいかも?セキセイ一羽だけだと巨大かもしれません。余裕のある鳥かごならOKです。
オカメインコ用に購入。丸まることもなく心地良さそうに乗っています。ケージのクロス部分に引っ掛けたので左右に動くことなく羽づくろいまでしてくつろいでいます。止まり木の位置はブランコに乗りやすく邪魔にならない位置に修正しました。2羽同居ですが、1羽が独占中です
引用元:サンコー バードトイ スウィングM
スドー ゆらゆらブランコS・L

かじって揺らしてストレス解消ができるブランコです。
わが家のセキセイインコちゃん用に購入。すぐに気に入り定位置となりました。背伸びして鈴が届くくらい。鈴の中のベロ?をつついたり咥えたりして遊んでいるようです。浮遊感がちょうど良いのか、夜はここで寝んね、日中はここで飛ぶ練習をしてました
セキセイインコが1羽用に購入しました。安定感があり、乗れば、揺れずにそのまま、安心して乗っていられる、第2の止まり木のようです。鈴は頭が当たり邪魔そうだったので外しました。
引用元:スドー ゆらゆらブランコS
かじりーず おひとりさま/かじりーず 大きなおひとりさま
かじりーずは 農薬不使用のい草を使った、ひとつひとつが手作りの安心おもちゃの定番です。
ブランコ部分はいぐさ、足場・ケージへのとりつけ用にはサイザル麻ロープ。ケージ天井からぶらさげたり、ブランコ部分を止まり木に通してもOKです。
大きなおひとりさま(画像2つめ)は中型鳥用サイズです。
オカメインコには小さかったですが、元気に破壊してました。五日後にはブランコではなくなりました。
色んなおもちゃを買ってきましたが、かじり木以外に興味を示さなかったうちのコザクラちゃんが、唯一!初日で乗りました!このブランコに乗って至る所かみかみしたり、頭を擦り付けたりして、とても楽しそうです。本当にどんなおもちゃでも近寄ろうともしなくて、ブランコのような不安定さを楽しむ感じのおもちゃには一切興味を示さなかったので、本当に嬉しいです。
引用元:かじりーず おひとりさま
以前小さいお一人様を購入してオカメインコなのでブランコとしては使えないので良くカジカジしていて、大きいサイズを今回みつけたので今あるブランコもかなり摩耗しているので購入してみました。今はケージの外で慣らし中なのでブランコとして使ってくれるといいなぁと思っています。
ウロコインコのお気に入りです。乗って遊ぶのではなく、ひたすらかじって遊んでいます。かじり木をかじる時よりも幸せそうに見えます。無農薬ということで、安心です。
引用元:かじりーず 大きなおひとりさま
カフェブランコ…HOEI

対象鳥種はセキセイインコまでの小さな鳥です。
うちのセキセイ達のお気に入りです。でもなぜか寝る時はブランコ部分では無く上の所に2羽とも乗って寝ていますw
引用元:amazon
ウッドフラワーブランコ(グリーン)…ぴろりふぁ~む

材質:ステンレス金具、止まり木、ウッドビーズ、アクリルビーズ
淡いグリーンのビーズと花型のウッドビーズが可愛くて一目惚れ。実物は更に可愛くて、作りも丁寧です。インコもすぐに気に入って遊んでいます。ブランコを変えるとケージの雰囲気が変わるので、楽しい。
引用元:ぴろりふぁ〜む / ウッドフラワーブランコ(グリーン)
SANKOロープパーチ37・40
これはブランコではありませんが、ブランコ的にも使えて応用が利くアイテムなので紹介します。
自由に形が変えられるので飼い主さんの工夫でいかようにもセッティングができるコットンパーチです。
ロープの表面が凸凹しているのでインコの足にも優しく、バンブルフット(趾瘤症)の予防にも役立ちます。
ボタンインコですが、ロープ部分 木の棒より、つかまりやすいようです。
引用元:ロープパーチ37
オカメインコのお気に入りの場所になってます。齧るのが大好きで木の物はすぐに壊してしまいますがこちらは齧ってますが壊れる事はないかと思います。
コザクラインコ用に購入しましたが、こちらの責任で太さを間違えました。ちょっと大きめで最初は警戒して乗りませんでしたが今ではこちらの上で居眠りしています。爪にひっかかりが多いのと肌触りが優しそうなのが良いです。好きな角度にまげて使えるし、ローブ状なので多少太くても平気みたいです。購入してよかったです。
引用元:サンコー ロープパーチ 40
かじりーず いぐさロープ直径9mm・7mm

栽培時農薬不使用のいぐさでできています。
止まり木から止まり木、奥から手間へ、斜めにも横にもあちこち結んで自由に鳥の動線が作れます。ジャングルジムみたいになりました。たまにしか乗っているのは見ませんが、しょっちゅうかじって遊んでます。い草の香りが良く、値段も安いので良いです。
セキセイ用に購入しました。そのまま止まり木のように籠の中に渡しても結び目などを作っておもちゃとしても色々試せて反応も良いのでリピートです。完成品のかじりーずよりもお財布にやさしいです。
引用元:かじりーず いぐさロープ直径7mm x3M
鳥のためのゆらゆら天然コルクブランコ 大きめサイズ

ブランコに揺られてコルクをカジカジ破壊する…と一粒で二度おいしいおもちゃです。
ウロコ、ズグロ、シロハラがおります。大きめを購入しましたが、大きいです!ズグロとシロハラ同時に遊べる大きさありました。コルクなので、掃除しやすい所に設置します。
引用元:鳥のためのゆらゆら天然コルクブランコ 大きめサイズ
オービター…バードジム兼ブランコおもちゃ

オービター(=惑星の軌道を周回飛行する宇宙船)は球形ジャングルジムのような独特な形の 吊り下げ型のプレイジムとして人気です。
ステンレススチール製の頑丈な枠組みにコットンロープを巻き付け、木製ブロックのおもちゃがついています。
シロハラインコとウロコインコのため購入しました。シロハラインコもウロコインコも乗ったり輪の中に入ったり、好きなように遊んでおり、気に入っております!パーツも鳥に安全なものなので、安心して遊ばせています。大きさ的には思っていたよりコンパクトで、シロハラインコより大きな鳥類には小さすぎると思います。うちの子たちには満足できる大きさでした!他の鳥飼さんが持っていたのを写真で見て、あちこち探し回ったのですがなかなか見つからず、こちらでようやく見つけることができました!壊れた時にはリピートしたいおもちゃです。
引用元:オービター
IKEAマルチユースハンガーをブランコ的に活用する方法もおすすめ

子どもの頃に実家にいたオカメインコとの出会いからすでに40年超。未だ彼らへの愛と興味が尽きず「オカメインコ愛好家」の立ち位置から情報発信するyamaki がこのブログの中の人です。
ここには鳥ブログあるあるな「うちの子自慢」や「かわいいでしょ♪アピール」はありません。鳥の飼育本を丸写ししただけの机上の空論解説や、繁殖した雛の販売目的の宣伝PRもありません。鳥と飼い主のQOL向上(健康に楽しく)が目的のコンパニオンバードブログです。
フィンチとインコでは飼育に異なる点がありますが 小型~中型インコには共通項が多いことから、オカメインコだけに限らず中型までのインコ・オウム飼育に役立つ内容を更新していきます。