名古屋のゴミ屋敷片付け体験談!日本不用品回収センターで格安に!
30代男性 母は10年以上前に亡くなり、愛知県名古屋市の実家には74歳になる父親が一人暮らししています。
父は昔から片付けができないタイプの人でしたが、老化に伴ってここ数年でさらにそれが悪化しており、数年ぶりに帰省した先日、あまりにもひどい現状に目がテンになりました。
私は東京都内に住んでいるので実家の片付けに着手することができないため、業者に頼んで実家の片付けを決意しました。
家の中は人が眠れるようなスペースがなく、絵に描いたような「足の踏み場も無い」状態だったので、絶望的な感情を抱いたことを、今でもはっきりと覚えています。
悪臭が漂うゴミ屋敷ではなかったことだけが幸いだった…
ただ幸いなことに、実家のゴミにはなまものや食品の類はほとんどありませんでした。
父の衣類やタオル、新聞・チラシ・雑誌の類、鍋やかけた食器やよくわからないがらくた、脚立やドライバー、作業着などがあちらこちらに散乱していました。
押し入れの中にはもう使うことなどない客用布団やマットレス、古着などがぎっしりと詰め込まれており、母がいた頃からの不用品も そのままの状態で山のように溢れていました。
ゴミ屋敷状態といっても、散乱しているゴミは悪臭を放ったり虫がわいたりすることはほとんどなく、その点だけは救いでした。
テレビで見かけるような 天井までゴミが積みあがっている壮絶レベルのゴミ屋敷ではないですが、足の踏み場がない一軒家なので、ゴミ屋敷であることには違いありません。
日本不用品回収センターの魅力は格安料金と手際の良さ
愛知県内で不用品の片付けを手伝ってくれて、回収まで丸ごとお願いできる業者をネットで調べていて見つけたのが、口コミ評価が良かった日本不用品回収センターです。
私が帰省できる日にピンポイントで見積もりに来てもらい、そのまま回収作業をしてもらいました。
依頼して良かった点は、格安の料金とプロの手際の良さです。
2人の作業員でまたたく間に不用品が搬出されて、部屋が片付いていきました。
ゴミを分別するスピードが素人の私とは比べ物にならない職人技(?)で感動しました。
作業しながらもきちんと受け答えをしてくれて愛想が良く、しっかりと社員教育されていることが伺えました。
片付け終わるまで2時間程度かかりましたが、私と妻の2人でやっていたら2~3日はかかっていたなと思っています。
親の家の片付けを終えて、まずは率直に「安心した」そんな表現がいちばんしっくりきました。
父のことですから、しばらくしたらまた汚部屋に戻るのかもしれませんが、ここで不用品をがっつりと片付けたので、今回ほどの惨状にはならないと思います。
でももしまたゴミがたまり出したら、軽トラ程度で済むうちに、日本不用品回収センターに依頼するつもりです。