
墓じまいの流れ
- STEP1家族や親族間での話し合い墓じまいの同意を得る
- STEP2お墓の現状確認墓の面積・大きさを確認。お墓に何柱入っているか。土葬の遺体がないかも確認 ※お骨の状態によっては再火葬が必要
- STEP3墓じまいの申し入れ墓地管理者に墓じまいの相談・申し入れ
- STEP4改葬許可の書類取得改葬先から「受入証明書」または「永代供養許可書」墓じまいする墓地から「埋葬(納骨)証明書」
- STEP5「改葬許可書」の取得墓じまいする墓地の市区町村に書類を提出し「改葬許可書」を発行してもらう。※公営霊園は墓所の返還手続きもする
- STEP6お骨の取り出し・墓の撤去魂抜き(閉眼供養)・カロートから遺骨の取り出し・お墓の解体と撤去・必要に応じて原状復帰工事等
- STEP7遺骨のメンテナンス遺骨の洗浄・乾燥 ⇒「散骨」する場合は粉骨作業も