インコのおやつに手作りバードブレッドのレシピ【ズッキーニ編】
オカメインコの飼い主の寄稿
ズッキーニはカリウム、ベータカロテン、
ビタミンC、水溶性食物繊維が含まれており、
ほのかに甘いヘルシーフードです。
ベータカロテン:抗酸化作用あり!
ビタミンC:インコにも大事です!
水溶性食物繊維:腸の調子を整えてくれます。
低カロリー:ひまわりばっかり食べるインコには大事です!
人間もインコも罪悪感なく食べられる
ヘルシーフードのズッキーニを使って
インコ用のパン(バードブレッド/バーディーブレッド)にしました。
米粉
黒砂糖(あればメープルシロップ)
ベーキングパウダー小さじ1杯
ウコン(ターメリック)
シナモン
パームヤシ油
卵
お好みでピーナツバター(無塩、ピーナツのみというのがあります)
ズッキーニ
バナナ
ペレット(TOPS)
お好みのシードミックス
- STEP1ズッキーニ千切りにする
- STEP2バナナフォークで潰す
- STEP3材料を混ぜるといた卵+ウコン・シナモン・ズッキーニ・バナナ・ペレット・シードミックス
- STEP4甘みをプラス黒砂糖やメープルシロップなど
- STEP5粉ものをプラスぺーキングパウダー・米粉
- STEP6型に油を塗るパームヤシ油
- STEP7焼き上げる170℃のオーブンで約25分焼く

①ズッキーニは千切りにする

②バナナはフォークで潰しておく

③卵をかき混ぜ、ウコン、シナモン、ズッキーニ、バナナ、ペレット、シードミックスを混ぜる

④黒砂糖を加える(私は黒砂糖とメープルシロップで甘味をプラスしました)

⑤ベーキングパウダー・米粉を加える(生地が丁度いい固さになるように粉を調整しながら)

⑥器にパームヤシ油を塗る

⑦170度のオーブンで約25分焼く
串で刺して内部まで焼けているか確認。
冷まして出来上がり。
手作りバーディーブレッドは人の食べ物を欲しがるインコにおすすめ!
シードとペレットを抜いて焼いたら
人間にも美味しいブレッドです。
人の食べ物を食べたがって困る
インコには特におすすめです。
このように 串に刺して与えると食べやすいです。


お気軽にインコのおやつを作りたいならハリソンバードブレッド
ペレットでおなじみのハリソン社の
手作りおやつ用 バードブレッドミックスです。
材料を混ぜてオーブンで焼くだけで、
鳥の手作りおやつができます。
ハリソン社なのでオーガニック。
ベースの素材がペレットなので、
安全性も栄養面も問題なく与えることができます。
ハリソンバードブレッドはこんな方におすすめ
オーガニックなおやつを与えたい方
愛鳥の食餌を自分の手で用意したい方
インコが人間用の食べ物を欲しがって困っている方
ペレット移行の補助食に使いたい方
とっておきのごほうびやフォージングに使いたい方
液状の薬を混ぜて焼いて食べさせたい方(必ず獣医に事前確認を取ること)
与える時の注意
バードブレッド単体で与えるのは1日の給餌量の30%以下にとどめること
野菜・果物・ナッツなどの混ぜ物が入っている場合はおやつと見なすので、給餌量の10%以下にすること
栄養成分を変えなければ、ハーブを加えてもOK
|